食べチョクさんが運営している農作物紹介系チャンネル「食べチョク秋元里奈のおいしい食めぐり」。
こちらのチャンネルでは、食べチョク代表の秋元里奈さんとスタッフが基本的に農家さん漁師さんのこだわりや魅力を日本全国から発信する動画配信をされていらっしゃいます。
そこで今回は、
- 秋元里奈の弟(双子)の顔画像
- 秋元里奈の弟(双子)の職業は?
- 実家や家族構成
など秋元里奈の弟(双子)さんについてリサーチしましたので、どうぞご覧ください!
秋元里奈の弟(双子)の顔画像や職業は?
Japan Venture Awardsの表彰式に参加中。これから登壇して、最後にどの賞を受賞したのか発表されます。
どきどき…! pic.twitter.com/vMp2SlaGKe
— 秋元里奈🍅食べチョク代表 (@aki_rina) December 8, 2022
若手女性起業家として注目されている秋元里奈さんには、双子の弟さんがいらっしゃいます。
美人な女性社長の秋元里奈の弟(双子)さんがどんな方なのか、気になりますよね!
そこで顔画像と職業をツイッターやSNS等でリサーチしてみました。
顔画像
この投稿をInstagramで見る
秋元里奈の弟(双子)さんの結婚式のときのものです!
色白で、かなり細身体型ですね。
おかあさまは小柄で細身体型ですから、おかあさまに似ているのでしょうね。
秋元里奈さんの身長をSNS等でリサーチしてみたところ、162㎝でしたから、写真でおかあさまと並んでいる姿から察するにおそらく170㎝くらいではないでしょうか。
お顔はというと、「双子=そっくり」というイメージがありますが、弟ですと紹介されなかったらお友達かな?と思ってしまう感じですよね。
双子には容姿がそっくりな一卵性と、普通に兄弟姉妹と同じ割合で似る二卵性とあり、おふたりはおそらく二卵性の双子なのではないかと思われます。
写真の雰囲気から察するに、仲の良い姉弟ということが伝わってきますね(*^-^*)
職業
そういえば。わたし男女の双子なのですが、弟が4月からJA職員になりました🎉
農家としては廃業しちゃったけど、結局二人とも農業の業界にかえってきたんだなあと思うと感慨深い…☺️
▼私の創業理由はこちら
DeNAを飛び出してまで「農家が報われる仕組み」を創りたかった理由https://t.co/wkSvwxEkqQ pic.twitter.com/vK8NyV1QOP— 秋元里奈🍅食べチョク代表 (@aki_rina) April 15, 2021
秋元里奈の弟(双子)さんは、上記の投稿にもありますようにJAで勤務されています。
姉は食べチョク、弟はJA職員と、おふたりとも農業に関わる仕事をされていますが、そもそも食べチョクは生産者がJAなどを通さず消費者へ販売するルートを作った会社です。
ということは、姉弟は敵同士!?と思われるかもしれません。
実際、このように勘違いされ変な方向へと話が勝手に歩き出し始めたとのことで、下記の投稿をされています。
農協って敵ですよね?とあまりに聞かれるので…https://t.co/SuYnUOKpTX
ちなみに双子の弟はJAさんの職員になりました☺️#食べチョク #カンブリア宮殿
— 秋元里奈🍅食べチョク代表 (@aki_rina) May 13, 2021
「個人的に実家ではずっとJAさんにお世話になっていたので感謝の気持ちが大きいです」とのことですから、周りの想像が勝手に先走っているだけのようですよ。
先述で載せている結婚式では、姉の秋元里奈さんの食べチョク商品を使うという配慮には、まさにJAとの垣根を超えてた仲の良さですよね♪
また、下記のように弟さんからのご縁で相模原市タウンニュースの元旦号にも載ったとのことなので、お互い持ちつ持たれつの関係なのかもしれませんね。
毎日新聞の元旦朝刊にてインタビュー記事が掲載されました。日本再生のカギというテーマでお話ししています!
また、別件で相模原市タウンニュースの元旦号にも載ってます(弟からのご縁です)
紙面手元にある方は探してみてください〜👀 pic.twitter.com/xOm0M1k7Ou
— 秋元里奈🍅食べチョク代表 (@aki_rina) January 1, 2023
ちなみに、相模原市タウンニュースということは、弟さんの勤務されているJAはご実家のある神奈川県相模原市だと思われます!
秋元里奈さんが社長をされている食べチョクに関して
さらに詳しく知りたい方はこちらの公式サイトへどうぞ。

秋元里奈の弟(双子)の実家は?
すっぴん晒して恐縮ですが…
秋元農園(私の実家)訪問の記事を公開しました!👨🌾✨
ビビッドガーデンの雰囲気が伝わる記事だと思うので、ぜひ読んでもらえたら嬉しいです😊(ライター:@hirashunshun)https://t.co/bBzYLZei91
— 秋元里奈🍅食べチョク代表 (@aki_rina) November 23, 2018
お二人のご実家ですが、神奈川県相模原市で以前は農家をされていました。
小さいころは、季節の野菜で彩られるカラフルな畑で色々な野菜を食べたり、農園を走り回っていたそうです。
野菜作りが上手だったおじいさまは、栽培のノウハウやポイントをノートに書き留めていらしたそうです。
秋元里奈さんは、そんな農園が大好きで「自分も跡を継ぐんだろうな……」と思っていたそうですよ。
おとうさまが早くに亡くなり、おふたりは40歳のおかあさまの女手ひとつで育てられたそうです。
たくさんの苦労があったことと思います。
ある日「農業は継ぐな」とおかあさまから言われたそうで、その後おふたりが中学生のころご実家の農業はさまざまな問題にぶつかり、廃業されたそうです。
数十年後、ご実家の農園は、おふたりのおかあさまの家庭菜園へと姿を変え、無理のない程度にされているようですよ。
秋元里奈の弟(双子)の家族構成
秋元里奈の弟(双子)さんは、先述で結婚式の投稿を載せていますとおり、結婚されていて2歳(2023年2月時点)の娘さんがいらっしゃいます。
姪っ子の初節句でどうしても、ということで弾丸で実家へ。まだこんな状況なので家でこじんまり&一瞬滞在してすぐ帰ったけど、姪っ子かわいかったしお母さん楽しそうだったし弟の転職がきまりそうらしく、色々とよかった。
さて、東京帰って仕事がんばろ〜!😌 pic.twitter.com/q9t1nFPjDb
— 秋元里奈🍅食べチョク代表 (@aki_rina) February 28, 2021
忙しいなか駆け付ける里奈さん、姪っ子の存在が可愛くてたまらない感じですよね。
昨日の毎日新聞の反響がすごくて母が喜びまくってる。嬉しい。
そして双子の弟が入籍した。おめでとう。 pic.twitter.com/jZrJKzleMk
— 秋元里奈🍅食べチョク代表 (@aki_rina) May 13, 2020
秋元里奈の弟(双子)さん、入籍は2020年5月にされていたようですが、このころ新型コロナ感染症で強制自粛のころでしたから、結婚式が先延ばしになったのでしょう。
そして、おじいさまとおとうさまは幼いころに他界されているようです。
ですから、家族構成は秋元里奈さんとおばあさまとおかあさま、お嫁さんと娘さんになりますね。
以前に柴犬を飼っていた&97歳の祖母と71歳の母がいるのでなんか重ねてしまうな…!
実家帰りたい。帰ろう。
— 秋元里奈🍅食べチョク代表 (@aki_rina) October 10, 2022
そして97歳(2023年2月時点)のおばあさまは、物忘れがはげしくなり8年くらい前から高齢者施設へ入居されているそうです。
お母さん72歳の誕生日🎉
今年は焼肉屋さんでお祝いしました。変わらず食欲旺盛でなんか安心…笑
喉に詰まりにくいお餅、テレビショッピングで買って良かったもの・微妙だったもの、親戚の近況などがトークテーマでした(いつも9割母が喋ってる😂)
いつまでも元気で🎂 pic.twitter.com/8Gi47b3K8p
— 秋元里奈🍅食べチョク代表 (@aki_rina) January 8, 2023
おばあさまの年齢にもビックリしましたが、おかあさまの72歳(2023年2月時点)という年齢にもビックリ!
まだまだ60歳後半でいけますよね(≧◇≦)
里奈さんの美貌は、おかあさま譲りなのでしょうね♪
まとめ
秋元里奈の弟(双子)の顔画像や職業は?実家や家族構成も!に関して紹介してきました!
- 秋元里奈の弟(双子)さんと姉の秋元里奈さんの顔は似ていない
- 秋元里奈の弟(双子)さんは色白で細身体型
- 秋元里奈の弟(双子)さんの仕事はJA職員
- 秋元里奈の弟(双子)さんの実家は元農家で、現在はおかあさまが家庭菜園をされている
- 秋元里奈の弟(双子)さんの家族構成は奥さんと2歳(2023年2月時点)の娘がいる
という内容でした!
農家の長男長女として生まれたおふたりは、中学生のころ農業が廃業となり、いったんは農業とはまったく違う仕事につきました。
ですが、秋元里奈さんは食べチョクという農家を後押しする仕事を自ら起業し起動にのせ、今では女性起業家として注目されているひとりとなっています。
秋元里奈の弟(双子)さんはJAの職員として、地元の農家を支える仕事をされています。
若いふたりが、これからの農業を支えていく姿を見守り応援していきたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
秋元里奈の中学高校大学の学歴を調査!食べチョク社長の経歴が凄い!
竹之内社長の大学や高校は?身長や年齢等wikiプロフィールも!