BE:FIRST PR

BE:FIRST写真展いつからいつまで?予約方法やグッズ情報も

BE:FIRST写真展いつからいつまで?予約方法やグッズ情報も
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2021年11月3日にデビューをするBE:FIRSTですが、デビュー前に写真展が開催されることになりました!

スポンサーリンク

今回の写真展は11月3日のデビューを記念して、We Just Gifted.というタイトルで行われるようです。

まだデビュー前にもかかわらず、写真展が開催されるとは、既に凄い人気であることが伺えます。

今回はそんなBE:FIRSTの写真展に関して、期間や予約方法、グッズ情報などを調べてみました。

無料でTHE FIRST見る方法はココ

スポンサーリンク

BE:FIRST写真展はいつからいつまで?

まずはBE:FIRSTの写真展について調べてみると、実際に会場で行われる写真展オンライン写真展がありました。

会場で行われる写真展とオンライン写真展では開催期間が異なるようなので、紹介をしていきます。

BE:FIRST写真展(会場)の開催期間

現在BE:FIRST写真展が予定されている会場は2つあります。

渋谷パルコ名古屋パルコです。

それぞれの開催期間を見ていきます。

【渋谷パルコ】

開催期間:2021年10月22日(金)〜2021年11月8日(月)

開催場所:渋谷パルコ地下1階(GALLERY X)

入場料:500円

【名古屋パルコ】

開催期間:2021年11月13日(土)〜12月5日(日)

開催場所:名古屋パルコ東館地下1階(イベントスペース)

入場料:500円

となっております。

渋谷は10月22日からと、BE:FIRSTのデビュー前から開催されるようです。

BE:FIRSTのデビューシングルである「Gifted.」の様子が一足先に少しだけでも覗けると思うと、ファンの方は嬉しいですね。

名古屋は11月13日からということで、デビューの10日後から開催になっています。

デビューシングル「Gifted.」を聴いてから、改めてまた写真展をみるのもまた良さそうですよね。

渋谷が18日間で、名古屋が23日間と若干名古屋の方が長く写真展が開催されるようです。

BE:FIRSTのメンバーも東京と愛知出身の方がほとんどなので、地元での写真展はとても盛り上がりそうですね!

BE:FIRST写真展(オンライン)の開催期間

BE:FIRSTの写真展はオンラインでも開催されることが決定しました。

東京や名古屋から遠い地域にお住まいの方は非常にありがたいですよね。

今の世の中のニーズにも即していて、BMSGはとても柔軟性のある会社ですね!流石です。

ではオンライン写真展についても見ていきます。

【オンライン写真展】

開催期間:2021年11月3日(水)11時〜2021年12月5日(月)23時59分

入場料:500円

オンライン写真展は約1ヶ月間開催をしているようです。

オンライン写真展はパソコンもしくはスマートフォンからみることが出来るようです。

このオンライン写真展は会場を自分で歩いて、好きなものを見に行くことが出来る、あたかも自身が会場にいるかのようなものになっているようです。

アーティストの写真展でオンライン写真展というものは聞いたことがなかったので、とても驚きました。

今回スマートフォンで鑑賞する際に使うアプリ「STYLE mobile」では、ファッションショーやバーチャル旅行などで使われているようです。

今回のオンライン写真展は、まさにBMSGが掲げている“新しいカルチャーを作る”というのを体現されているかのような、新しい試みですよね!

このように“新しいカルチャー”として話題になり、BMSGやBE:FIRSTの認知度が高まっていくと嬉しいですよね。

自宅にいながら500円で写真展に参加出来るなんて、とても嬉しいですよね。開催が待ち遠しいですね!

 

写真集ばりのBE:FIRSTが沢山掲載されている雑誌についてはこちらの記事をどうぞ↓

スポンサーリンク

BE:FIRST写真展の予約方法

ではBE:FIRST写真展の予約方法について見ていきます。

BE:FIRST写真展の予約は、「Live Pocket -Ticket-」というチケット販売サイトから予約が出来るようです。

チケット販売サイトのURLや、予約方法、注意点などは「PARCO ART」のホームページから確認が出来ます。

現在(10月25日)、残念ながら渋谷パルコ会場の予約は全て埋まってしまっています。

名古屋パルコ会場はまだ若干空き枠があるようです。

BE:FIRSTのファンであっても、写真展に行ける人は限られてきそうですね。

オンライン写真展でも楽しめるといいですね!

オンライン写真展に関しては、まだはっきりとした予約方法は公開されていません。

しかし「PARCO ART」のホームページに、オンライン写真展の申し込みURLが追加される予定のようです。

そちらから予約・申込みをし、料金を支払うと鑑賞出来るようになるようです。

詳細がホームページに記載されているので確認してみてくださいね!

スポンサーリンク

BE:FIRST写真展のグッズ情報

BE:FIRST写真展で気になる内の1つがグッズ販売かと思います。

今回の写真展でもBE:FIRSTのデビューを記念したグッズが販売されるようです。

グッズは直接会場でも購入出来るし、オンライン写真展でも購入が出来るようです。

では、BE:FIRST写真展で販売されるグッズを見ていきます。

  • ロングスリーブTシャツ(限定盤)
  • ロングスリーブTシャツ(通常版)
  • ハンドタオル
  • キーホルダー
  • ZINE
  • ボールペン
  • マスクケース
  • 缶ミラー
  • ステッカー

が販売されるようです。

この中でロングスリーブTシャツは、限定盤と通常版があるようで、限定盤はオンライン写真展のみでの購入になるようです。

こちらは通常版のTシャツです。

限定盤はまだデザインの公開はされていませんが、「PARCO ART」のホームページに一部だけであれば公開されています。

その他に気になるのが、ZINEです。

ZINEとはクリエイティビティーの高い冊子のことを言うようです。

BE:FIRSTのみならず、THE FIRSTオーディションに参加をしていたメンバーも写っているようです。

スッキリやHuluでは見ることの出来なかった、メンバーの様子が写っているようです。

ファンの中では、日頃メガネをかけないリュウヘイのメガネ姿が写っていることが話題になっていました。

画面には映らなかったメンバーの素顔を見れるのは楽しみですね。

また、BE:FIRSTのステッカーも人気グッズの1つですよね。

以前、タワーレコードなどのCD販売店などで配布されたステッカーも、ファンの中では人気でした。

スマートフォンやパソコンに貼る人や、自身でキーホルダーにする人などをみかけました。

今回の写真展のグッズでも人気のものになるのではないか?と思っています。

BE:FIRSTの公式グッズは今まで、公式ホームページでの販売、デビューシングル「Gifted.」の購入特典、クラウドファンディングの返礼品で得ることが出来ました。

今までのBE:FIRSTの公式グッズの中には、ボールペンマスクケースは含まれていませんでした。

今回の写真展でBE:FIRSTの公式のボールペンやマスクケースが初登場となるので、是非チェックしたいところですよね。

その他のグッズもツイッターで公開されていますので、写真展の参加を考えている方は確認してみると良いかもしれませんね。

今回のBE:FIRST写真展は、BE:FIRSTのデビューを盛り上げる目的もあると思いますが、グッズの販売でBE:FIRSTの活動資金をつくる目的もあるかと思います。

BE:FIRSTを応援したい!支えたい!というファンであれば是非、写真展に参加をして、グッズの購入もしたいですよね。

スポンサーリンク

BE:FIRST写真展いつからいつまで?予約方法やグッズ情報も|まとめ

BE:FIRST写真展いつからいつまで?予約方法やグッズ情報について紹介しました。

  • BE:FIRST写真展は渋谷パルコと名古屋パルコで開催
  • 渋谷パルコは10月22日~11月8日までの開催
  • 名古屋パルコは11月13日~12月5日までの開催
  • BE:FIRSTオンライン写真展での開催も決定
  • BE:FIRSTオンライン写真展は11月3日~12月5日まで開催
  • 写真展の予約はPARCO ARTのホームページから可能
  • 写真展・オンライン写真展でグッズ販売あり
  • 限定盤のTシャツはオンライン写真展でのみ販売

BE:FIRST写真展いつからいつまで?予約方法やグッズ情報についてまとめてみました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

BE:FIRSTの生みの親であるオーディション番組THE FIRSTが全部見れます。

無料でTHE FIRSTを見る方法はココ

今すぐHuluに登録して無料でTHE FIRSTを見たい方はこちら

▲BE:FIRSTのデビュー曲「Gifted」、楽天ブックスで買うと特典だけでなく、送料無料で楽天ポイントも溜まってお得です~

スポンサーリンク