世界に通用するボーイズグループを作ることを目標にSKY-HIがBMSGを設立し、THE FIRSTのオーディションで選ばれたBE:FIRST。
現在、デビュー前だというのにプレデビュー曲の「Shining One」がYouTubeやストリーミング等で公開され、今時点で2000万回目の前というところまで来ています!
また11月3日にはボーイズグループとデビューがバッティングスするという音楽業界の激震の日にデビューとなっていますね!
そんな世界を目指すビーファースト(BE:FIRST)の現時点での海外の反応が気になると思います。
今回は、ビーファースト(BE:FIRST) の韓国での反応や海外の口コミや評判、リアクションを調べてみました。
※2週間完全無料!無料期間中に解約すれば0円
BE:FIRSTの7人のプロフィールはこちら↓

タップできる目次
BE:FIRST 韓国の反応は?
今やボーイズグループと言えば韓国!
SKY-HIさんもここ10年で日本のダンス&ボーカルは韓国に大きく差をつけられてしまったと語っています。
またTHE FIRSTがきっかけとなり、韓国に追いつき、世界を目指すとも語っていましたね!
そこでまずは、やはり韓国でのビーファースト(BE:FIRST)に対する反応が気になるところです。
そこで韓国でのビーファースト(BE:FIRST)の反応を調べてみると、YouTubeでもビーファースト(BE:FIRST)の動画を観て感想を話している方が何人かいらっしゃいました。
こちらのYouTubeチャンネルのJUJUさんは、韓国人の方なのですが、韓国人のお友達にビーファースト(BE:FIRST)の「Shining One」を見てもらって感想をもらうという企画をやっています。
韓国の方に感想を話してもらった動画がいくつかあがっていましたが、ほとんどがビーファースト(BE:FIRST)を褒めているようなものでした。批判的な内容は見つかりませんでした。
いくつかご紹介をすると
- ビジュアルが良い
- ダンスが皆揃っていて良い
- 曲が耳に残りやすく、中毒性がある
- K-POPに見えるけど、J-POPらしさもある
- 若いけどパフォーマンス力が高い
など、韓国の方からもビーファースト(BE:FIRST)のパーフォーマンスは高評価なようです。
それにしても韓国の方は、アイドルやアーティストに対する評価も的確で驚きました!
韓国ではダンス&ボーカルがカルチャーになっていることを改めて感じました。
BE:FIRST 海外の口コミや評判は?
世界を目指すボーイズグループであるビーファースト(BE:FIRST)ですが、現時点で海外の口コミや評判はどうなのでしょうか?
海外の方にビーファースト(BE:FIRST)を知ってもらうためには、海外向けのコンテンツがあることが重要になると思います。
現在海外向けのコンテンツにどのようなものがあって、そこに海外の方からのどのようなコメントがあるのか、見ていきたいと思います。
BE:FIRST 海外向けのYouTube
ビーファースト(BE:FIRST)のプレデビュー曲「Shining One」のYouTubeでは、字幕が英語、韓国語、中国語、日本語が選べるようになっていました。
韓国の方の動画でも話されていましたが、韓国語字幕があることで、歌詞を理解することが出来、「良い歌詞ですね」と褒められている場面もありました。
現在は4ヶ国語ですが、更に色々な言語の字幕がつくといいですよね!
コメントをいくつか紹介させていただきます。
- うわー、私の最初のJ-POPです。とても素晴らしいです。リーダー、ラッパー、メインダンサーは誰ですか?
- デビューアルバムが待ち遠しい
- 日本のボーイズグループを初めて見たのですが、とても素晴らしいです。
- 彼らがデビュー前であることに驚いている。
- 私はイラクのファンです。私の好きな国である日本が大好きです。皆さんのご多幸をお祈りします。
海外の方からのコメントは、比較的日本のファンに質問をするようなものが多かったです。
海外の方からの質問に、日本のファンが答えるというようなやり取りがみられ、非常にコメント欄が盛り上がっていました。
ここでも批判的なコメントはほとんど見つけられませんでした。
海外でもビーファースト(BE:FIRST)は高評価なことが伺えます。
ツイッターでの翻訳アカウント
今はSNSでの情報発信がアイドルやアーティストの活動には大切になってくると思います。
ビーファースト(BE:FIRST)も連日、活動の情報を投稿しています。
ビーファースト(BE:FIRST)の日々の活動や情報が海外の方にも届けば、ビーファースト(BE:FIRST)の海外のファンも増え、世界に繋がるのでは?と思っていたところ…
既にBE:FIRSTのツイッターを翻訳しているアカウントが存在しました。
BE:FIRST / Shining One
Music Video has been viewed more than 5 million times in 4 days since its release!
Thank you everyone for your continued support!https://t.co/oij55APL4m#BEFIRST #BESTY #ShiningOne https://t.co/zqKtTyIIr3
— BE:FIRST_Translation (@BEFIRST_Eng0813) August 20, 2021
Hello there, BESTY! Welcome to our BE:FIRST dedicated account! 💌
You can find news, translations, and oddities about them here, who were discovered and created by our amazing BMSG’s CEO, SKY-HIさん。
Hope you enjoy our contents. And let us create a fun fandom for our seven boys!— BE:FIRST International Fanbase (@BEFIRSTfans) August 14, 2021
ただし、こちらのアカウントはビーファースト(BE:FIRST)公式ではないようです。
またフォローしている方もまだ少なく、外国の方が少ないようです。
もう少しSNSからも海外ファンを獲得できるようになっていくといいですね!
BESTY(ベスティー)が作成した布教シート
アイドルやアーティストが活躍するには、ファンの力が必須になってくると思います。
ビーファースト(BE:FIRST)が世界で輝くために、ファンであるBESTY(ベスティー)も頑張っていました。
BE:FIRST布教シート【英語ver.】
今後増えてくるであろう海外BESTYを見据えて、キリギリスちゃんに手伝ってもらって翻訳した布教シート作りました✨
英語でBE:FIRSTのことを呟いてる方に、こちらのシートで布教してもらえると良いかもしれません…!#BEFIRST #ShiningOne #BMSGで pic.twitter.com/J5xkPpZ5QY— ゆの🦁🦁🦁BE:FIRST🦁🦁🦁 (@Youknow____Yuno) September 5, 2021
BE:FIRST布教シート【スペイン語ver.】
今後増えてくるであろう海外BESTYを見据えて、スペイン語が堪能なBESTYに手伝ってもらって翻訳した布教シート作りました✨
英語の次にスペイン語圏が多いはずなので、これで世界のBESTYが増えるはず…!🤔#BEFIRST #ShiningOne #BMSG pic.twitter.com/2tvX8bpTWx— ゆの🦁🦁🦁BE:FIRST🦁🦁🦁 (@Youknow____Yuno) September 5, 2021
英語、スペイン語、ポルトガル語、韓国語、日本語でビーファースト(BE:FIRST)について紹介をするシートを作っていました。
こちらに関しては海外の方からも反応があるようで、「このシートを作ってくれてありがとう!」というような海外からのコメントが多くありました。
ビーファースト(BE:FIRST)は既に海外でも少しずつ認知され始め、ファンの方もいるということがSNSをみると分かります。
BE:FIRST 英語が堪能なメンバー
やはり世界を目指すのであれば、ビーファースト(BE:FIRST)の中に英語が話せる人がいなくてはなりませんよね。
そこで期待を背負っているのが、リョウキ(三山凌輝)さんです。
リョウキ(三山凌輝)さんは海外留学の経験があるようで、英語が堪能なようです。
テレビ番組やライブでも英語を披露していました。
またマナト(廣瀬真人)さんやソウタ(島雄壮大)さんも海外での生活経験があるようなので、英語が話せるのではないかと思います。
英語が話せるメンバーがいるということで、ビーファースト(BE:FIRST)の想いを海外の方に直接届けられます。
今後、ビーファースト(BE:FIRST)の海外に向けての活動に期待ができますね!
リョウキの大学や学歴について詳しい記事はこちらをどうぞ↓

マナトの学歴やNY留学についての詳しい記事はこちら↓

BE:FIRST 海外のリアクション動画が凄い!
ビーファースト(BE:FIRST)のプレデビュー曲「Shining One」のリアクション動画をYouTubeに投稿している海外の方も沢山いらっしゃいました。
海外の方も、日本の方や韓国の方の反応と同様に高評価でした。
特に印象的だった反応は、
- ダンスが格好良い
- 歌が上手
- ミュージックビデオが格好良い
などと、日本人や韓国人が特定のメンバーを褒めるのに対して、日本や韓国以外の海外の方は全体的な楽曲の雰囲気に好印象を持っている様でした。
また海外の方のリアクション動画で一番印象的なのが、体を動かして、音楽にノリノリになっていることです。
まるでSKY-HIさんを見ているようで、全身で音楽を聴いていました。
ビーファースト(BE:FIRST)は海外の方もノリノリになれる歌、ダンスであるということを感じ、今後世界での活躍が期待できるのではないかと思いました。
BE:FIRST 韓国の反応は?海外の口コミや評判とリアクションが凄い!|まとめ
ビーファースト(BE:FIRST) 韓国の反応は?海外の口コミや評判とリアクションが凄い!について紹介しました。
- ビーファースト(BE:FIRST) はボーイズグループで最先端を行く韓国でも高評価
- ビーファースト(BE:FIRST)のYouTubeは4か国語の字幕がついている
- SNSでも外国人向けに翻訳されたアカウントがある
- ビーファースト(BE:FIRST) は韓国人以外の外国人からも好評
- 目立った批判的なコメントはみられない
ビーファースト(BE:FIRST) 韓国の反応は?海外の口コミや評判とリアクションについてまとめました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
BE:FIRSTの生みの親であるオーディション番組THE FIRSTが全部見れます。
\初回登録するだけで、THE FIRTSが全話無料/
※2週間完全無料!無料期間中に解約すれば0円