スッキリで2021年11月3日にデビューすることが決定したBE:FIRST(ビーファースト)。デビュー日の決定に歓喜したファンも多いと思います。
しかし、このBE:FIRSTのデビュー日は、他のオーディション番組から生まれたボーイズグループであるINI(アイエヌアイ)と同日であったのです。
INIとBE:FIRST同日デビューはなぜ?
SKY-HIはなにか企んでデビュー日を決めたの?
・・・とこのあたりを勘ぐってしまうファンの方が沢山いらっしゃると思います。
このあたりの噂やネットの情報をまとめ、徹底的に徴してまとめてご報告します!
タップできる目次
INIとBE:FIRST同日デビューはなぜ?
MINIの皆さん!
本日はINIが結成して100日記念日です🎉
いつも暖かい応援をありがとうございます!今後ともINIをよろしくお願いします!#INI #INI_Loginto100days pic.twitter.com/fzG9DDj0pw
— INI (@official__INI) September 20, 2021
では、なぜINIとBE:FIRSTが同日デビューになったのか?同日デビューはSKI-HIさんが意図的に狙って合わせたことなのか?調べてみました。
SKY-HIのボーイズグループに賭ける想い
SKY-HIさんはTHEFIRSTというボーイズグループオーディションの開催に、ある想いがありました。
それは、日本から世界に発信できるボーイズグループを作ること!
SKY-HIさんは、近年、ダンス&ボーカルと言えばK-POPという時代になっていることに、懸念を感じていたようです。
日本にも才能のある方々が沢山います。
それにも関わらず、日本ではデビューできずに埋もれていってしまったり、韓国でデビューをするということが多いことに危機感を感じ、オーディションを開催しました。
INIを結成したオーデションのPRODUCE 101 JAPANもTHEFIRSTと同様に、世界に通用するボーイズグループを作ることを目的としています。
INIとBE:FIRSTは目指すところは同じです。
今後INIとBE:FIRSTはライバルであり、同じ目標を持った仲間になっていくのではないかと思います。
BE:FIRSTデビューシングルのジャケットの謎の文字
INIとBE:FIRSTはライバルであり、同じ目標を持った仲間になっていくことは間違いないと思います。
しかし、それならば同日にデビューする必要ないのでは?争いになるのは目に見えている!そう感じるファンの方々もいるのではないかと思います。
そこでSNSで話題になっている、BE:FIRSTデビューシングルのジャケットに書かれた謎の英語を紹介します。
Reach the top,but don’t kick others down.Don’t suck up,but give credit where credit is due.
Be yourself,so you can love others.BMSG-Be myself group-【引用元】https://shop.mu-mo.net/avx/sv/item1?jsiteid=mumo&seq_exhibit_id=298883
これに関して、SKY‐HIさんはTwitterで説明しています。
上り詰める、だけど蹴落とさない
媚びない、だけど誰も否定しない
自分である、だから人を愛するBE:FIRSTのテーマであり、BMSGの社訓でもありますね。 https://t.co/g021FrFycj
— SKY-HI (@SkyHidaka) September 17, 2021
SKI-HIさんは、もちろんBE:FIRSTと同日デビューをするINIを意識しているとは思います。
しかしこの文面にも、ライバルであっても蹴落とすことはせずに上を目指す!ということが書かれています。
SKI-HIさんには、INIとBE:FIRSTは争うことなく、お互いに世界を目指そう!という想いがあるのではないかと思います。
INI結成のオーディションにSKY-HIもいた?
THEFIRSTと同じ時期に開催されていた、INIが結成されたPRODUCE 101 JAPAN SEASON2ですが、実はSKY‐HIさんもゲストとして参加をしていました。
5月5日(水)25:58〜26:28
\TBSテレビにて放送!!/
『濃縮PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 密着150日 デビューまでのカウントダウン』
📍https://t.co/AXl1JrXWaV
今週のゲストは自らもオーディション番組を手掛けるSKY-HIさん!!
プロデューサー目線からグループバトルで気になった練習生をチェック👀— PRODUCE 101 JAPAN SEASON2 (@produce101jp_) May 4, 2021
SKY-HIさん自身もオーディションを開催している最中に、他のオーデション番組に出演をするだなんて、どちらのファンの方々も衝撃を受けたと思います。
こういったことからも、SKY-HIさんはINIをBE:FIRSTの敵とは考えずに、良きライバルであり、同じ目標を持つ仲間と考えていることが伺えます。
INIとBE:FIRST同日デビューはメリット?デメリット?
BE:FIRST Debut Single
「Gifted.」
November 3, 2021 Release▼Gifted. MV teaserhttps://t.co/WaHbjujl0h#BEFIRST #Gifted pic.twitter.com/KGg8AvlneF
— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) September 17, 2021
それでもやはり、INIとBE:FIRSTが同日デビューをすると、デメリットの方が大きいのではないか?と思ってしまいますよね。
INIとBE:FIRST同日デビューのデメリット
まず話題性の面で、INIとBE:FIRSTで分散されてしまいます。
メディアでの話題が、どちらか一方に偏ってしまうことが心配されます。
またオリコンやビルボードチャートにおいても影響がありそうです。
INIとBE:FIRSTはお互いに蹴落とさない、と言えども数字にはしっかりと表れます。
オリコンやビルボードチャートでどちらが上か?1位か?がそこで数字となって明確となってしまいます。
オリコンやビルボードチャートで負けてしまったグループにとっては、INIとBE:FIRSTの同日デビューは、やはりデメリットになりそうですよね。
しかしINIとBE:FIRST同日デビューはメリットも多いと思われます。
INIとBE:FIRST同日デビューのメリット
まずINIとBE:FIRSTそれぞれの認知度が高まると思われます。
世の中にはINIしか知らなかった方もいれば、逆にBE:FIRSTしか知らなかった方もいると思います。
それがINIとBE:FIRSTが同日にデビューをすることで、各々のファンが互いの存在を知ることが出来ると思います。
またデメリットとして、話題性が分散されると書きましたが、逆に日本発祥のボーイズグループの話題性が高まるとも思われます。
INIとBE:FIRST同日デビューによって、日本のボーイズグループに全く興味のなかった方が、興味を持つきっかけに繋がることも考えられます。
INIとBE:FIRSTが同日デビューすることで、世界からも注目を集めやすくなりそうです。
日本から世界に発信していくことを目指すボーイズグループ同士、同日デビューはメリットの方が大きそうですね。
INIとBE:FIRST同日デビューはSKI-HIは確信犯?
2021.10.27 リリース
SKY-HI New Album「八面六臂」🔗https://t.co/nGnjWKW2v4#ハチロク#SKYHI pic.twitter.com/hA2ntcD27c
— BMSG Official (@BMSG_official) September 15, 2021
INIとBE:FIRST同日デビューは少なからずデメリットはある。
しかし一方でメリットも沢山あります。
ではこれはSKI-HIさんが狙って、INIとBE:FIRSTを同日デビューにしたのでしょうか?
INIとBE:FIRSTのデビュー発表日
INIとBE:FIRSTがデビュー日を発表した日を見ていきます。
INI→2021年9月8日に発表
BE:FIRST→2021年9月17日に発表
このようにBE:FIRSTの方が少し遅くデビュー日を発表しています。
デビュー発表日だけ見ると、SKY-HIさんは確信犯?と思ってしまいますよね。
INIとBE:FIRSTのデビュー日は元々決まっていた?
INIとBE:FIRSTの両グループは、デビュー直後にライブの開催を予定しています。
ライブの日程はデビュー発表日よりもずっと前に決定していると考えられます。
このことから、BE:FIRSTのデビュー日は、INIがデビュー日を発表した日よりもずっと前に決まっていたのではないかと考えられます。
INIとBE:FIRST同日デビューは偶然かもしれませんが、真相は分かりません。
INIとBE:FIRST同日デビューはなぜ?SKY-HIの確信犯が凄い!│まとめ
INIとBE:FIRST同日デビューはなぜ?SKY-HIの確信犯が凄い!について紹介しました。
- INIとBE:FIRSTはライバルであり、同じ目標を待つ仲間
- INIとBE:FIRST同日デビューはメリットも沢山ある
- INIとBE:FIRSTのデビュー日は偶然の可能性が高い
以上、INIとBE:FIRST同日デビューはなぜ?SKY-HIの確信犯が凄い!についてまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
BE:FIRSTの生みの親であるオーディション番組THE FIRSTが全部見れます。
\初回登録するだけで、THE FIRTSが全話無料/
※2週間完全無料!無料期間中に解約すれば0円
[jin_icon_arrowdouble]今すぐHuluに登録して無料でTHE FIRSTを見たい方はこちら
▲BE:FIRSTのデビュー曲「Gifted」、楽天ブックスで買うと特典だけでなく、送料無料で楽天ポイントも溜まってお得です~
INI(アイエヌアイ)とビーファースト(BE:FIRST)人気あるのはどっち?実力の違いを徹底調査!
ビーファースト(BE:FIRST)スッキリ生出演で生歌披露ネタバレ!無料で見逃し動画を見る方法は?