SKY-HIさんが自腹で1億円出資し開催されたオーディションTHE FIRSTから、2021年11月3日にデビューを果たしたBE:FIRST(ビーファースト)。
デビューシングル「Gifted.」の売り上げやミュージックビデオ再生数が伸び、連日話題になっています。
そんなBE:FIRST(ビーファースト)のファンクラブについて2021年11月5日に発表がありました。
BE:FIRST(ビーファースト)のファンクラブの入会方法やB-townとの違い、特典の有無など気になっている方も多いのではないでしょうか?
今回はBE:FIRST(ビーファースト)のファンクラブについてまとめてみました。
BE:FIRSTの生んだオーディション番組「THE FIRST」が、無料全部見れます。
※2週間完全無料!無料期間中に解約すれば0円
同日11/3にデビューしたINIとBE:FIRSTはどっちが人気あるの?実力は?についてまとめています↓
タップできる目次
BE:FIRST(ビーファースト)ファンクラブの入会方法!
BE:FIRST(ビーファースト)のファンの方は、BE:FIRST(ビーファースト)のデビューが決まってから、ファンクラブに関しての情報がいつ発表されるのか待ち望んでいたと思います。
BE:FIRST(ビーファースト)の初ワンマンライブが開催された11月5日に、いよいよ情報が公開され、入会申し込みが始まりました。
BE:FIRST(ビーファースト)のファンの方々はどのような方法でファンクラブに入会になるのか?気になっていたと思います。
BE:FIRST(ビーファースト)のファンクラブはBMSG公式のアプリを使って会員限定コンテンツや情報を楽しめるようです。
BMSGファンクラブアプリ リリース!
BE:FIRSTのコース名は「BESTY」
▼詳細はこちらhttps://t.co/MFjEhJNCz1
※アプリのダウンロードは公開と時差がある可能性がございます。ダウンロードできない場合はお手数ですが少し時間をあけて再度お試しください。#BEFIRST #Gifted#BESTY
— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) November 5, 2021
BMSGのファンクラブアプリは、BE:FIRST(ビーファースト)のみでなく、BMSGの所属しているアーティストのNovel CoreさんやAile the Shotaさんのファンクラブもこちらから入会できるようになるようです。
Novel Coreさんに関しては2021年12月からのオープンを予定しているようですが、ご本人からは2022年からになると発表がありました。
あと、昨日からちらほら噂になっている、ファンクラブ “OUTER” について。
12月開始予定と表記がありましたが、恐らく来年開始になると思います。
B街とはまた少し感覚が違い、俺個人に対して月額が発生する事になるので、しっかり準備をして良い形でスタートを切りたいなと。
よろしくです!
— Novel Core (@iamnovelcore) November 6, 2021
Aile the Shotaさんに関してはまだ正式にデビューをしていないこともあり、デビュー後になるかと思われます。
BMSG所属のトレーニーであるRUIさん、RANさん、REIKOさんのファンクラブはまだ予定に無いようです。
ファンクラブ「BESTY」の入会の仕方
今回BMSGから一番早く開設されたBE:FIRST(ビーファースト)のファンクラブ「BESTY」ですが、入会方法についてみていきます。
- BMSGオフィシャルホームページ内にあるBE:FIRST(ビーファースト)のページの「FUNCLUB」に移動
- 「FUNCLUB」ページの「入会方法」から会員登録/決済に進む
- 登録手続きが済んだら、BMSGのファンクラブアプリをダウンロードし入会完了
ファンクラブ「BESTY」はBE:FIRST(ビーファースト)を応援したい方やメンバーの舞台裏の素顔を少しでも見たい方、またファンであるベスティー同士で繋がりたい方であればどなたでも入会が可能なようです。
月会費も500円と非常に家計に優しい価格ですよね!
BE:FIRST(ビーファースト)の活動を少しでも深く、多く見たいファンの方はもちろん入会したいですが、こちらのファンクラブはファン同士が繋がれるSNSにも近い要素もあるようなので、ファン仲間を作りたい人にもとても魅力ですよね!
入会しなくても楽しめる?
今、BE:FIRST(ビーファースト)の活動はB-townやHuluやスカパー、日テレプラスなど様々な有料コンテンツで配信されています。
雑誌にも沢山掲載されており、全て入会や購入するのは金銭的に大変ですよね。
どれを優先するべきなのか迷ってしまう方も多いのではないかと思います。
BE:FIRST(ビーファースト)のファンクラブ「BESTY」は、入会をしなくてもアプリのダウンロードは出来るようです。
入会をしないとコンテンツはほぼ見れないと思いますが、「NEWS」に投稿される内容は見ることが出来るようです。
まずは試しにどのような物なのか見てから入会を決めたい人は、ダウンロードだけでもしてみるといいかもしれませんね!
またBE:FIRSTの活動に関する情報を得る目的でもダウンロードしておくといいかもしれませんね。
BE:FIRST(ビーファースト)ファンクラブ 決済方法は2つ
ビーファーストの決済方法は2022年1月現在、2種類の決済方法のみとなっています。
- Paypal決済
- コンビニ決済【ローソン・ミニストップ・ファミリーマート・セイコマート】
のみでした。
PayPalはクレジットカードを持っていないと登録できませんが、
一つPayPalアカウントを持っておくとめちゃくちゃ便利ですので持ってない方はオススメいたします。
※特に毎回クレジットカードの番号を相手企業に渡す必要もなく、安全性も高いですよ♪
ファンクラブBESTYの会費は500円で、PayPal決済ですと毎月500円支払う形ですが、
コンビニ決済を選ぶと年会費一括6000円の支払いとなってしまいます。
仮に途中で辞めたとしても、お金は戻ってきませんので注意が必要です!
また、一度PayPal等やコンビニ決済と選んでしまうと、決済方法を途中で変更することができないので、こちらも注意が必要です!
やはりクレジットカードがある方はPayPal決済と選ぶのが一番ベストな方法ですよ。
ファンクラブのキャリア決済はできるの?
なお、このBESTYファンクラブの決済において、2022年1月現在、キャリア決済も残念ながら導入されていません。
公式サイトには、「キャリア決済は現在準備中」とかかれているので、気長に待つしかないですね。
決済方法を変更したい場合は?
ファンクラブ入ったけれど、やっぱり決済方法を変更したいという場合はどうすればいいのでしょうか?
どうやら、決済方法変更はシステム上、難しいみたいようでです。
とならればやはり、一旦ファンクラブを退会して、違う決済方法を選んでファンクラブBESTYに入り直す方法しかないようですね。
BE:FIRST(ビーファースト)ファンクラブとB-townの違いは?
今までBMSGのアーティストのファンクラブの様な位置づけとしてあったものにB-townがあります。
SKY-HI、『THE FIRST』三部作の最終章MV公開 スッキリ初披露で話題のREIKOとのコラボ曲(写真 全14枚)https://t.co/n532ziRr4r
#日高光啓 #SKYHI #新譜 #MV #オーディション #OneMoreDay #REIKO #レイちゃん @SkyHidaka @SKYHI_STAFF
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) October 27, 2021
B-townはアーキテクトとレジデントの2種類のコースがあり、それぞれインスタグラムのアカウントから投稿やストーリーズ、インスタライブを楽しむことが出来ます。
アーキテクトは月5000円の会費で、BMSGのアーティストやトレーニーの様子を見ることが出来ます。特にアーティストの楽曲制作の裏側やBMSGの活動方針などを会員は知ることが出来るのは魅力的です。
レジデントは月500円の会費で、アーキテクトよりもリーズナブルになっています。レジデントではアーキテクトのように濃くBMSGの活動を知ることは出来ませんが、アーティストの普段見れない素顔や舞台の裏側を少し見ることができます。
では今回公開となったBE:FIRST(ビーファースト)のファンクラブ「BESTY」との違いは何なのでしょうか?みていきたいと思います。
制作の裏側やBMSGの運営方針を知るには?
先ほども話しましたが、B-townではアーティストが楽曲を作る際の裏側を見ることが出来ます。
過去にはSKY-HIさんがTHE FIRSTオーディションでのメンバーの評価をライブ配信することもありました。
このようにBMSGから配信される楽曲の制作秘話など、小さなグループの中にしかお伝え出来ないようなこともB-townでは知ることが出来るようです。
また過去にSKY-HIさんが、ファンの間で問題となっていた出来事などを、ライブ配信で言及するようなこともありました。
特にSKY-HIさんこと日高社長の考えや、BMSGとしての方針を知りたい方にはB-townがオススメかもしれませんね!
トレーニーの活動を知るには?
今回のBMSGのファンクラブアプリの中ではトレーニーに関してのファンクラブは予定していないと発表がありました。
そのためBMSGのトレーニーであるRUIさん、RANさん、REIKOさんのファンの方は、B-townの入会がオススメかと思います。
明日9時30分ごろ〜、
「THE FIRSTそれから」オーディションで惜しくもBE:FIRSTメンバーに選ばれなかった4人…
“新たな動き”をご紹介していきます🙌🏻スッキリが追いかけた独占映像も!
応援コメントは「#スッキリ」で!#SHOTA#RAN#REIKO#RUI#BEFIRST#THEFIRST#SKY_HI#スッキリ pic.twitter.com/6Y1mJvFsRH
— スッキリ(日本テレビ) (@ntv_sukkiri) September 23, 2021
B-townのアーキテクトやレジデントのインスタラム投稿にはRUIさんやRANさん、REIKOさんの写真やライブ配信もあるようです。
トレーニーのRUIさんやRANさん、REIKOさんはまだメディアにも多く出ることはないと思うので、ファンの方はB-townの入会がオススメですね。
BE:FIRST(ビーファースト)のファンだったら?
ではBE:FIRST(ビーファースト)のファンだったらファンクラブ「BESTY」とB-townどちらへの入会が良いのでしょうか?両方入会するべきなのでしょうか?
B-townはもちろんBE:FIRST(ビーファースト)に関する投稿もありますが、基本的にはBMSGの運営方針やSKY-HIさんの考えなどを知る場になっています。
そのため、BE:FIRST(ビーファースト)メンバーについてのコンテンツを中心に楽しみたいのであれば、断然ファンクラブ「BESTY」の入会がオススメになりそうです!
ファンクラブ「BESTY」自体の会費が安いので、B-townとファンクラブ「BESTY」の両方に入るのも良いかもしれませんね。
BE:FIRST(ビーファースト)ファンクラブの特典
ではファンクラブ「BESTY」に入会するとどのような特典があるのかみていきます。
#バズリズムLIVE2021
お越しいただいた皆さま、ありがとうございました!>12/11(土)〜 #Hulu 独占配信https://t.co/paSbo2KZ46
>12/25(土)日テレプラスにて放送https://t.co/Bq8pU29l9E
▼Gifted. -Music Video-https://t.co/Bj0pBy0wtk#BEFIRST #Gifted @BUZZRHYTHM_NTV pic.twitter.com/y6J3D9M7sZ
— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) November 6, 2021
- BE:FIRST(ビーファースト)メンバーの舞台裏の写真やメッセージが載ったブログが楽しめる
- 会員限定の「You’re My Besty」動画が楽しめる
- 楽曲発売やライブなどのスケジュールが確認できる
- オンライン会員証が表示される
- 会員が参加したライブの履歴が確認できる
- 優先的にライブチケットがとれる
- 会員限定のグッズを購入できる
- ファン同士での交流がとれる
- 会員限定のイベントに参加できる
今のところ発表されている特典は以上のようなものになります。
「You’re My Besty」に関しては、BE:FIRST(ビーファースト)の公式YouTubeで一部が観れますし、B-townではフルバージョンが観れます。
ファンクラブ「BESTY」入会の魅力としては、ファンクラブ会員限定での投稿(ブログ)であったり、ファンクラブ会員限定イベントの参加券、ファンクラブ会員限定のグッズを購入できるところになりそうですね。
特典に関しては、今後も新しいものや企画が増えていくようですので、楽しみですね!
BE:FIRST(ビーファースト)のファンであれば是非入会したいところですね。
BE:FIRST(ビーファースト)ファンクラブの入会方法!B-townとの違いや特典は?|まとめ
BE:FIRST(ビーファースト)ファンクラブの入会方法!B-townとの違いや特典について紹介しました。
- BE:FIRST(ビーファースト)のファンクラブ「BESTY」はBMSG公式アプリ内でコンテンツや特典が楽しめる
- BMSGの所属しているアーティストのNovel CoreやAile the ShotaのファンクラブもBMSG公式アプリから開始予定
- BMSG所属のトレーニーであるRUIさん、RANさん、REIKOさんのファンクラブは予定なし
- ファンクラブの入会は、BMSGオフィシャルホームページ内にあるBE:FIRST(ビーファースト)のページから可能
- BE:FIRST(ビーファースト)メンバーについてのコンテンツを中心に楽しみたいのであれば、ファンクラブ「BESTY」の入会がオススメ
- SKY-HIさんこと日高社長の考えや、BMSGとしての方針を知りたい方にはB-townがオススメ
- ファンクラブ「BESTY」の入会で限定のイベント参加やグッズ購入が出来る
- ファンクラブ「BESTY」の特典は今後も新しいものが追加されていくとのこと
以上、BE:FIRST(ビーファースト)ファンクラブの入会方法!B-townとの違いや特典についてまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
Gifted(ビーファースト)の振付師の有働真帆のプロフィールは?元ジャニーズの世界的バックダンサー!
Gifted(ビーファースト)の作曲家Ryosuke Dr.R Sakaiのwikiプロフィールは?歯科医師プロデューサー!
ビーファースト(BE:FIRST)スッキリ生出演で生歌披露ネタバレ!無料で見逃し動画を見る方法は?