メンバーいぬたぬき、ぺんと、つかさ、なでしこの4人が運営しているアウトドア系チャンネル「ぼくらのキャンプ」。
こちらのチャンネルでは基本的にキャンプ動画や、アウトドアの遊び・キャンプ飯の料理実況の動画などの配信をされていらっしゃいます!
そこで今回は、
- ぼくらのキャンプメンバーwikiプロフィール
- ぼくらのキャンプメンバーの山の場所は?
- ぼくらのキャンプメンバー年収は?
など、ぼくらのキャンプについてリサーチしましたので、どうぞご覧ください!
タップできる目次
ぼくらのキャンプメンバーwikiプロフィール
それでは、メンバーについてのプロフィールを見ていきましょう♪
/#YouTube メインチャンネル更新💯✨‼︎
\#リバイバルエイト 第6️⃣位🎉🌟‼︎ #でっかいピザ がランクインです🍕🧀‼︎#目指せぼくらの10万人 で拡散や応援お願いします📣🔥‼︎自作ピザ窯で超でっかいピザ焼いてみた!!!【#リバイバルエイト 第6位】 https://t.co/aRTJ6iCnyC @YouTubeより pic.twitter.com/ChhTapEiKT
— ぼくらのキャンプ【公式】 (@bokurano_camp) August 12, 2022
ネットやSNSでくまなく情報を集めて、まとめてみました♪
メンバー全員、誕生日は公開しているものの、
生まれ年までは明らかにしていなかったので平均年齢等は不明でした(:_;)
しかし、いぬたぬきさんと、ぺんとさんに関しては、27歳、28歳という情報がネットで出てきており、メンバー全員年も近そうなので、全体的に皆さん25歳~28歳くらいの年齢なのではないかと思われます!
いぬたぬき
この投稿をInstagramで見る
- 名前:いぬたぬき
- 本名:非公開
- 血液型:O型
- 生年月日:?年5月1日
- 出身地:千葉県
- その他の情報:東京工業大学卒・前職は塾の先生
いぬたぬきさんに関しては、「ぼくらのキャンプ」チャンネルだけでなく、マインクラフト等の実況チャンネルや、いぬたぬきさん個人のチャンネルも開設されており多彩にYoutubeで活躍されています。
学生時代は、塾を開講された経歴があるようで、現在は教育に関わっていた事と、ゲーム配信の経験を活かして、プログラミング教室の制作も関わっているようです!
アウトドア専門の方かと思いきや、プログラミングを通して教育に携わっているなんて・・・キャンプとは全く違う分野でも活躍されていてびっくりしました!
ぺんと
この投稿をInstagramで見る
- 名前:ぺんと
- 本名:非公開
- 血液型:B型
- 生年月日:?年5月29日
- 出身地:千葉県
- その他の情報:特技はギター弾き語り(個人チャンネルで公開済み)
一方、ぺんとさんの趣味はギターのようで、個人で開設されているチャンネルでは幾つか引き語り動画を公開しています♪
いぬたぬきさんとは共に「ゴクラバ」というゲーム実況系チャンネルを開設されており、千葉県出身というところも同じで、もともとの繋がりがあったようです!
つかさ
この投稿をInstagramで見る
- 名前:つかさ
- 本名:非公開(下の名前は司(つかさ)という情報も?!)
- 生年月日:?年4月3日
- 血液型:A型
- 出身地:不明
- その他の情報:趣味はサウナ好きな漫画はonepiece
そして、次に、つかささんの趣味は、サウナがお好きとの事で、男性にしては珍しく健康美容的な趣味をお持ちなようです!
漫画のonepieceも大好きなようでコラボレーションしたアウトドアグッズを絶対に買う!とSNSで息巻いて(?)おられました。(笑)「編集頑張ったー」「作業頑張ったー!」といった投稿をTwitterでいくつか投稿されていますので、つかささんは、メンバーの中では動画編集を担当する事が多いのかな・・・?と思いました!
なでしこ
この投稿をInstagramで見る
- 名前:なでしこ
- 本名:非公開
- 血液型:非公開
- 生年月日:?年3月30日
- 出身地:愛知県
- その他の情報:趣味はTIKTOK・犬や猫が大好きで専用アカウントもあり?!
一方、なでしこさんは、唯一の女性メンバーでいらっしゃいます!
ネットでも「可愛い」「美人」と評判が良くファンも多いようで、ちょっとビジュアル担当(#^.^#)な要素もお持かもしれませんね♪
個人でTIKTOKの動画もアップしており、動物好きという可愛い一面もあります♪
上の動画2:47で語られていましたが、なでしこさんは初登場の時点で「キャンプ」は全く未経験者だったそうです。(笑)
しかし、現在の動画では全く初めてだったとは思えないくらい、なかなかたくましいサバイバルな女子っぷりを発揮してくれていますよ。(笑)
ぼくらのキャンプメンバーの山の場所は?
僕らのキャンプのロケ地となっている山はどこなのか?
気になる方も多いのではないでしょうか。
私も気になって、動画をチェックしていくと山の場所は、なんと長野県でした!
上の動画で、昨年2021年3月に長野県の山を入手(?!)されたと報告されてました!(笑)
「ジジさん」という山のオーナーさんも登場されていました!この山の所有者なのかも知れないですね。
という事は、長野県の山の土地を借りて撮影を行っているのかもしれないですね!
いくら人気上昇中のYoutuberさんでも山を買いました!と言われたらビックリしていまいます(笑)
「この山を、自由に撮影に使わせてもらう事になりました~♪」と嬉しそうに語っていらっしゃいました!笑
因みに、それ以前は、千葉のキャンプ場で動画配信されていたようですよ♪
上の動画の3:34で、千葉のキャンプ場にはお世話になりました!と熱くお別れを告げていらっしゃいました。
いぬたぬきさんとぺんとさんは千葉県出身のようですし、千葉で活動されていた事はなんの違和感もありませんね!
しかし、キャンプ場ですと、テントの大きさや、時間や人数など規定されたルールもあるかもしれないですから
長野の山に拠点を移した事で、自由に撮影できる企画の範囲も増えていきそうですね♪
こんな動画が撮れてしまうのも、山ならではですね~!
実際に活動中に熊が出没したら、腰を抜かしてしまいそうですが・・・( ;∀;)
ぼくらのキャンプが行われている山は、「長野県」という事でした!
ぼくらのキャンプメンバー年収は?
いくつかメンバーについて知った所で、もう一つ気になるポイントは、やはり「年収」ですよね!
このチャンネルでは、2020年より開設され500本近くもの動画を配信されています。
これだけの勢いで活躍されていれば、広告収入などの収益は期待できるのでは無いでしょうか?!
気になって調べてみると
2022年8月現在、登録者数約 9.11万人で、約2年弱の運営年数の「ぼくらのキャンプ」の年収を見ていくと
YouTuberの収入を推測するサイトで、推定年収を比較してみました所
- TuberTown:167万3151円
- Tuberch:304万7796円
- YouRank:355万9165円
- Youtuber世論調査:336万7389円
といった情報が出てきました!
もちろん、サイトが調べた時期の違いもあるでしょうし、統一感があまりない金額ですが
これらの平均をとってみると….少なくともおよそ290万円以上の年収はあるのではないかと思われます!
しかし、これはYouTubeチャンネルの購読者数、動画再生回数などから割り出されているものであり、広告の数や単価により変動がある情報なので
あくまで推定という事を頭に入れておきましょう!
まとめ
ぼくらのキャンプメンバーwikiプロフ!山の場所や年収も!についてまとめてきました。
いぬたぬきさんをはじめ、4人全員偏りが無いメンバーで、それぞれの個性を発揮されながらキャンプを楽しめている動画が、とても微笑ましいチャンネルになっています!
まだまだ、アウトドア系の娯楽が大活躍しそうなこのご時世なので、キャンプの参考にしたい方は、是非必見のチャンネルかと思いますよ♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。