カップル・夫婦・家族 PR

ちゃんじろー夫婦の大学は?出身(国籍)・本名も!

ちゃんじろー夫婦の大学は?出身(国籍)・本名も!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

車中泊の旅系チャンネル「バンライフ」を運営されている、ちゃんじろー夫婦さんをご存知でしょうか?

スポンサーリンク

100日間かけてDIYした車で日本全国を旅する日々の中での出来事の動画配信をされているチャンネルで、人気を集めています!

うさ
うさ
そんな、ちゃんじろー夫婦さんの大学・出身(国籍)・本名等が気になる人が多いようです!

そこで今回は『ちゃんじろー夫婦の大学は?出身(国籍)・本名も!』と題してご紹介していきます

この記事でわかること
  • ちゃんじろー夫婦の大学
  • ちゃんじろー夫婦の出身(国籍)や本名等プロフィール

スポンサーリンク

ちゃんじろー夫婦の大学は?

まず初めに、ちゃんじろー夫婦の大学についてチェックしてみましょう!

向かって右がご主人の「じろー」さん、左が奥さんの「ちゃん」さんです。

大学

ちゃんじろー夫婦が卒業された大学は、立命館アジア太平洋大学です!

PR TIMESというサイトで大学名を確認することができました。

うさ
うさ
大分県別府市にある大学で、留学生の数、割合、出身国、地域数は日本トップクラスだそうですよ!

ちゃんじろー夫婦は2021年に大学を卒業されています!

立命館アジア太平洋大学には、

  • アジア太平洋学部
  • 国際経営学部
  • サステイビリティ観光学部

このような学部があるようです!

どの学部に行かれたのかまでは分かりませんでしたが、国際経営学部の紹介文に、

各国のビジネス情勢について留学生とともに学ぶ

とあるので、ちゃんじろー夫婦もこの国際経営学部に行かれた可能性がなんとなく高そうです!

立命館アジア太平洋大学の卒業生の中には、国際的な企業家、国連勤務、JICAに勤務など海外で活躍する人や、教員になる人も多いみたいですよ。

とても開かれた大学で、海外の人たちと交流できるのが特に楽しそうですよね!

出会いは大学

ちゃんさんとじろーさんは、立命館アジア太平洋大学で出会ったそうです。

お二人がどのようにして出会ってから現在に至ったかについて、

下の動画でだいたいの流れが分かりますよ!

うさ
うさ
大学時代の写真もたくさん披露してくれています

2人は、大学の2回生の時に付き合うようになったそうです!(動画0:08)

入学式にはすでに出会っていたそうなので、その頃から何となくお互いが気になる存在だったのは間違いありませんよね(*”▽”)

さらに、2人は同棲生活をしながら卒業まで大学に通われたみたいです。

卒業後は?

2021年に立命館アジア太平洋大学を卒業後してからは、

じろーさんは大阪で塾講師として就職し、ちゃんさんは東京で美容部員として会社務めをされたそうです。

その結果、大阪と東京で二人は遠距離恋愛に…。

会えるのは月一程度、それ以外は電話のみですれ違いや喧嘩が多くなり、

ついには、3か月で破局寸前までいってしまった(動画0:29)

二人は将来について色々話し合った結果、結婚してバンライフをしながら共に過ごすことに!!

ねず
ねず
コロナ禍になり、これから何が起きるか分からないから、やりたいことを今やろうと思ったのも一つの理由みたいです

2021年11月に結婚、その翌年2022年には仕事を辞めて、改造したバンで日本を一周するという目標に向かっての準備に突入!

ねず
ねず
こうしてついに2023年4月に二人の旅がスタートしたんだよね!
スポンサーリンク

ちゃんじろー夫婦の出身(国籍)・本名・身長などプロフィール

ちゃんじろー夫婦の出身(国籍)や本名、身長などのプロフィールを順番に見ていきましょう!

ちゃん

ちゃんwikiプロフィール
  • 名前:ちゃん
  • 本名:グェン・ド・クィン・チャン
  • 国籍:ベトナム社会主義共和国
  • 生年月日:1999年(誕生日は不明)
  • 年齢:24歳(2023年7月時点)
  • 身長:158㎝
  • 出身地:ベトナム・ハノイ
  • 趣味:サーフィン

ちゃんさん、じろーさん、お二人の本名や出身地は日刊工業新聞の記事でも確認することができました!

ちゃんさんとじろーさんは同じ年で2023年7月現在24歳だそうです。

ちゃんさんはベトナムご出身にも関わらず、日本人かと思うほど日本語が本当に上手なので不思議に思っていたところ、

下の動画2:12で中学から日本にいて高校の時に海外のバンライフのインスタの投稿を見ていたと言われています。

その時の言い方から想像すると、中学の時に家族全員で日本に来て生活されていたのかなとも思います。

どちらにしても日本語が上手い訳ですよね!

そして、ちゃんさんの身長は下の動画で確認できました!

158㎝だそうですよ!

2人の”動く家”の名前、「FUFU号」の前にちゃんさんが立つとこんな感じです。

下の動画ではベットの使い心地などを紹介してくれています。

動画8:31から、ちゃんさんは上向きに寝転んだり、大の字でも寝れるレベルであるのが分かります。

ベットのサイズは横150㎝、縦180㎝とのこと! (8:43)

うさ
うさ
ダブルベットのサイズだそうですよ!

身長158㎝のちゃんさんは、うつぶせになってもまだ頭の上に22㎝も余裕があるということになります。

身体をしっかり伸ばして寝られるというのは長旅でもよく眠れて快適に過ごせるのではないでしょうか(^^)/

車の中での生活は運動不足になりそうですが、

ちゃんさんは、旅の途中でサーフィンも楽しんでおられるみたいですよ。

じろー

じろーwikiプロフィール
  • 名前:じろー
  • 本名:中西 次郎
  • 読み方:なかにし じろう
  • 国籍:日本
  • 生年月日:1999年(誕生日は不明)
  • 年齢:24歳(2023年7月時点)
  • 身長:171㎝
  • 出身地:神奈川県藤沢市
  • 趣味:サーフィン

ちゃんさんと同じく、じろーさんも大学の時にサーフィンをされていたのが下のTwitterで分かりました!

ご出身が湘南エリアなのでサーフィン歴は長いのではないでしょうか?

腕前もかなり上級者に見えます。

ねず
ねず
大分県の海はサーファーが多いし、サーフショップも充実しているみたいだから大分にある大学に進学された可能性もあるかな?

スポーツが万能というイメージが強いじろーさんですが、花屋でアルバイトをされたこともあるそうですよ。

そして、じろーさんの身長についても下の動画で確認できました!

171㎝とのことです!

下の画像で、ちゃんさんと並んだ姿を見た限りでは身長差が15㎝以上はありそうにも見えますが…?

171㎝-158㎝=13㎝で、ご夫婦の身長差は13㎝となりますね!

FUFU号のベットの縦サイズは180㎝なので、じろーさんもギリ、身体を伸ばして寛ぐことができそうです(^^♪

スポンサーリンク

まとめ

ちゃんじろー夫婦の大学は?出身(国籍)・本名も!に関して紹介してきました!

  • ちゃんじろー夫婦は、大分県にある立命館アジア太平洋大学を2021年に卒業している。
  • ちゃんさんの出身はベトナム、じろーさんは神奈川県出身(ベトナムと日本の国際夫婦)
  • ちゃんさんの本名は、グェン・ド・クィン・チャン、じろーさんの本名は、中西次郎さん。

という内容でした!

ちゃんじろー夫婦はどちらもお花好きの様子!

日産キャラバンE25を改造して作った”FUFU号”にも可愛いデイジーがアクセントに描かれています。

今回の日本一周の旅には、実は「移住場所を決める」というテーマもあるんだとか…!

そのためにも、訪れた先々で農業挑戦などを通して地元の人達との出会いにも期待しているんだそうです。

2年以内には移住先を決めたいともおっしゃっているようなので、今回の旅がお二人にとって楽しくもあり有意義であって欲しいと願いたいです!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク