2021年のレコード大賞が11月19日真夜中0時過ぎに発表され、なんとINI(アイエヌアイ)が新人賞を受賞しました!
話題性もあり2021年を代表した新人アーティストに贈られるレコード大賞(レコ大)の新人賞ですが、まさにINI(アイエヌアイ)は11月3日にデビューしたばかりの今年のボーイズグループを席巻したグループの一つでした。
そんなINI(アイエヌアイ)は2021年年末をしめくくる12月30日に開催されるレコード大賞(レコ大)に生出演され歌をパフォーマンスされますね!
そんなINI(アイエヌアイ)の新人賞の出演時間は何時から?
INI(アイエヌアイ)の歌う曲は?
最優秀新人賞を受賞した場合の出演時なは何時から?
INIのレコ大のステージ衣装は?
など過去のタイムテーブルやデータを参考に考察したものをご紹介していきます。
今話題沸騰中の「BE:FIRST」と「INI」の人気や実力の違いを徹底調査した記事はこちら↓
タップできる目次
日本レコード大賞2021(レコ大)INI(アイエヌアイ)の出演時間はいつ何時?
2021年12月30日(木)17時30分から放送される日本レコード大賞2021。
日本作曲家協会が運営している日本の歴史のある歌謡祭で毎年大賞や新人賞を楽しみにされている方が沢山いらっしゃします。
このレコ大、夕方の17時30分から開始し、なんと夜の22時まで放送される4時間以上にのぼる長時間番組なんです!
驚異の約4時間半という長丁場のレコ大2021で、お目当てのINI(アイエヌアイ)は一体、何時くらいに出演するのかな??と気になりますよね。
ずっと出てくるまで待機していてもいいですが、4時間超のリアタイはかなりの長期戦でキツイ…
では、レコード大賞2021(レコ大)のいつ何時にINI(アイエヌアイ)は出演するのでしょうか?
<地上波に登場!>#INIまるわかりSP が地上波で放送決定しました♪MINIのみなさんの応援のおかげです!
先日放送した前編のダイジェスト&TBSチャンネル1で11月28日(日)に放送する後編を一部先行公開。
ご覧になれる方はぜひ!
■TBS(関東ローカル)
11月25日(木)26時07分〜26時37分#INI pic.twitter.com/vbehDMlNBb— TBSチャンネル (@tbschannel) November 15, 2021
今回、INI(アイエヌアイ)が受賞した賞は「新人賞」なので、毎年新人賞は何時何分くらいに出演してパフォーマンスをするのか、過去のレコ大のタイムテーブルの記録を見てみましょう。
レコード大賞(レコ大)タイムテーブル
それでは過去の2020年タイムテーブルからおおよそのタイムテーブルをご紹介します。
17:30~18:30
- オープニング&司会者登場(今年は安住紳一郎アナ)
- ゲスト紹介
- 審査方法の説明
- 開演宣言
- 新人賞紹介
- 特別賞紹介
- 最優秀新人賞
- 特別功労賞紹介
18:30~19:00
- 特別功労賞
- 最優秀作品紹介
- 過去のレコ大紹介
19:00~20:50
- 優秀賞受賞者パフォーマンス
- 特別賞受賞者パフォーマンス
20:50~21:00
- 特別国際音楽賞
21:00~22:00
- 優秀作品賞
- 最優秀歌唱賞
- 特別栄誉賞
- 日本レコード大賞発表
- 大賞受賞者パフォーマンス
という順番で番組が始まり、おおよそ17時40分前後から新人賞をとったアーティストのパフォーマンスが始まります!
昨年は新人賞受賞者の演奏は、17:40~RIN音のSnow jamの演奏が始まり、新人賞を受賞した4組が終わった時間が17時55分前後となっていました。
INI(アイエヌアイ)のレコード大賞2021(レコ大2021)新人賞の出演時間
2020年過去のレコ大のタイムテーブルから予測すると、
INI(アイエヌアイ)の新人賞のパフォーマンスは17時40分~17時55分前後の間ではないか?
…と予想しています!
新人賞は番組がスタートして比較的早い時間にスタートするので、はじめからTVの前で早めに待っていることをオススメします^^
最優秀新人賞の出演時間は?
レコ大2021の新人賞は4組
- INI(アイエヌアイ)
- TAEKO
- マカロニえんぴつ
- 望月琉叶
になるのですが、INI(アイエヌアイ)がもしかして2021年レコード大賞の最優秀新人賞を受賞する可能性もあります!
もし最優秀新人賞を受賞した場合の出演時間は何時からになるのか?ということですが、
昨年2020年の例を見てみると、
17時40分から新人賞のパフォーマンスが始まり、17:55分ごろに4組のパフォーマンスが終了します。
それから17:56頃から特別賞の発表後、18:10過ぎに過去の新人賞と最優秀新人賞の映像が流されました。
そして、18:15前後に最優秀新人賞が発表され、18:19から最優秀新人賞のパフォーマンスが約5分間ほどありました!
※昨年は真田ナオキさんの「恵比寿」が最優秀新人賞でした。
レコ大2020年を例に考えてみると、
最優秀新人賞の出演時間は、18:15前後から始まり、パフォーマンスが終わるは18:25頃まで、という感じで、出演時間や流れも同じ様になるかも?
と予想しています!
また最優秀新人賞で歌う曲も、新人賞で発表した曲と同じ曲を再度うたっていたので、INIが最優秀新人賞を受賞しても、同じく「Rocketeer」を歌う可能性が高いと見ています!
日本レコード大賞2021(レコ大)でINI(アイエヌアイ)が歌う曲は?
レコード大賞2021(レコ大2021)では新人賞のアーティスト名の発表はありますが、曲名/セットリスト(セトリ)の発表はありませんね。
では、INI(アイエヌアイ)は日本レコード大賞2021(レコ大2021)で歌う曲は何?ということですが、
Rocketeer
になるのでは?
と推測しています。
デービューシングル「A」の曲
- Rocketeer Official MV(917万回)
- Cardio(66万回)
- RUNWAY(INI Ver.)(なし)
- Brighter Official MV(198万回)
のうち、MVの再生回数を調べてみると一番再生回数が多いのは「Rocketeer」でした。
また、Billboard JAPANストリーミング・ソングにおいても、Rocketeerだけが2位にランクインしていたこともあり、「Rocketeer」がパフォーマンスされる可能性が一番高いと感じています。
レコード大賞2021(レコ大2021)INIの衣装は?
レコード大賞2021(レコ大2021)に出演するINI(アイエヌアイ)の衣装もかなり気になるところではないでしょうか♪
年末を締めくくる衣装ということで、いつもと違って豪華な衣装になって出場されることが期待されます!
昨年の例をあげると、特別賞を受賞したNiziUで「Make you Happy」を歌ったのですが、MVで来ているいつもの明るい薄いピンク色ベースの衣装でもなく、パフォーマンスビデオの虹色ベースのカラフルな衣装でもなく、
年末ということで黒ベースに差し色ピンクといったちょっとだけフォーマル感が強めなカッコいい衣装でパフォーマンスされていました。
きっとINI(アイエヌアイ)の場合もMVの衣装と違って、年末年始に合わせて豪華でちょっとだけフォーマルな衣装でパフォーマンスしてくるかも?
と予想しています!
日本レコード大賞2021(レコ大)の見逃し無料動画はあるの?
日本レコード大賞は4時間超に及ぶ生放送です。
見逃してしまった!録画できていなかった!
という場合、やはりどうしても高画質な無料動画で大好きなアーティストのパフォーマンスをみたいですよね。
レコード大賞はTBS系列の放送なので、見逃し配信の場合はParaviになるのでが、今現在、レコード大賞の見逃し動画は配信されていません。
もし今後、レコ大の動画が配信されるとしたら、Paraviで配信されるのではと予想されます。
Paraviは無料登録するだけで2週間一切費用がかからずにお試しで見逃し動画を無料で見ることができます。
ぜひチェックしてみてください。
[jin_icon_arrowdouble]2週間無料で見逃し動画が無料で見られるParaviはこちら
レコード大賞2021INIの出演時間は何時から?出番をタイムテーブルから考察!|まとめ
レコード大賞2021INIの出演時間は何時から?出番をタイムテーブルから考察!について紹介してきました。
- 新人賞で出演する時間は17:40~17:55前後と推測
- INIのセットリストはMV再生回数も一番多いRocketeerではないか
- 最優秀新人賞に出演する時間は18:15~18:25前後と予想
- レコ大の衣装はMVと違って年末年始に相応しいちょっとだけフォーマルな豪華な衣装で登場するのでは?
という予測となりました!
11月にデビューしたばかりのINIですが、レコ大2021の新人賞に選ばれるなんて素晴らしいです。このままの勢いで紅白にも出演して2021年を締めくくってほしいですね!