チャンネル「Lazy Lie Crazy【レイクレ】」を運営されているどば師匠さん、たかしさん他男性5名で運営しているYoutuberをご存知でしょうか?
「1万円食べきるまで帰れません」など大食い系をはじめとした企画系の動画配信をされているチャンネルで、人気を集めています!
そこで今回は『レイクレどば師匠の昔はどうだった?施設育ちについても』と題してご紹介していきます!
- レイクレどば師匠の昔はどうだった?
- レイクレどば師匠の施設育ちとは本当?
レイクレどば師匠の昔はどうだった?
レイクレどば師匠の昔について触れて行きます!
子供時代は?
どば師匠の過去(子供時代)を動画で辿っていくと
- お父様が大事故に遭い重体に
- 同時に弟さんが大病を患う
という平穏とは言い難い幼少期を過ごしていたようです。
下の動画0:25で「僕の過去なんですけど、少し言葉が難しいんですけど」と前置きをしたあと、上の事情によりある場所で生活していた事を告白(詳細については後ほど紹介します。)
2:55では「お父さんが大事故に遭って、集中治療室に入院した。」事と、3:13では「それと同時に弟が、大病になってしまって」と、淡々と語っておられました。
お父さんの事故の詳細や、弟さんの病気については詳しく明かされていませんが、弟さんの病気については「移植が必要だった」とおっしゃっているので、白血病、もしくは、何らかの内臓不全等の病気といった所でしょうか・・・
当時のどば師匠さんにとっても衝撃的な出来事だと思いますが、お母様も、集中治療室に入ったお父様と、弟さんの介護と、仕事に明け暮れる日々が始まったので、本当に大変だった事は容易に想像できます。
⁽動画内で、祖父母やご親戚の事は語られていなかったので、おそらく当時頼れる親戚はいなかったのでしょう・・・)
弟さんは、近年(2020年11配信当時)も定期検診に通っていた状態だったようです。現在は少しでも良い状態である事を願いたいですね。
ネットで調べた所によると、お父様もお母様もご健在のようで、レイクレの動画内ではお母様も元気そうに登場している動画もあります!(笑)
ご家族全員元気でいる事が何よりですね!
Youtuberになる前は?
どば師匠さんが、Youtuberになる前は、一般的な学生生活を謳歌していたようです!
過去には病床にいたご家族がありながらも、懸命に育ててくれたお母様のおかげで、立派に大学生になったどば師匠さん。
すでに友達だったたかしさんと大学1年の時に免許合宿にいった事で運命が変わります!
たかしさんとどば師匠さんは、仲良くなって一週間で一緒に合宿にいく事になったそうで「気づいたら2週間の監禁生活(免許合宿の事)、2人で出来るんちゃう?ってなって~⁽1:25⁾山形の地へ合宿いったんですよ!」と馴れ初め(?)を告白。
ちょっと漫画のような展開ですね。(笑)
合宿先は山形。なかなか行く機会の無い遠方な場所に赴いた事から「面白い動画取れるんじゃないか?」というどば師匠の思い付きで、Twitterに動画を載せ始めたのだそうです。(1:40~)
この事をきっかけに、もともと接点があった(同級生なのだそう)ぺろ愛男爵さん、てっちゃんと繋がり、Youtuber結成に繋がったのだそうですよ!!
「素敵な動画を投稿する」これって、誰もが思いつきそうなアイデアですが
それが現在、知名度が年々上がる「レイクレ」Youtubeチャンネルとなり、登録者数180万人にまで発展されているので、どば師匠さん(とその他メンバーの)のアイデアが、皆さんの人生を変えたといっても過言ではありませんよね。
レイクレどば師匠の施設育ちとは本当?
どば師匠の施設育ちは本当です!
といっても、子供時代全てを施設で育っていたという訳ではなく、家庭の事情で小学校時代の1年半だけ児童養護施設で生活していたそうです。
5:16で「小学校1年で入所」とありますので、小学校低学年の間の事のようですね。
ご自身が施設にいた過去については、幾つかの動画や、SNSでも公言されており、わりとオープンにしているようですね!
上の動画では「児童福祉施設ってこんな生活だよ」と、施設内での情報を一部、堂々公開!
どば師匠さん曰く、児童福祉施設に入所するケースは色々あり
- 金銭的な事情で親御さんと暮すのが難しい
- 身体障がいがある
などの事情があるそうです。恐らくどば師匠さんは、お父様や弟さんご入院をされていたので、前者のパターンですね。
当時の生活については「朝食で、白米にきな粉をかけたものが出てきた」や「朝食後は全学年で、子供番組を見る」など、一般家庭ではなかなか無い一コマもあったようです。
「当時3年生だったヤンチャな3人組と出会った」など大人になっても忘れられない仲間との出会いもあったようですが
それでも施設での生活は、辛い時もあったそうで、そんな時は家から持ち込んだ「お父さんのミニカー」を握りしめて泣いていた事もあったのだそう・・・
これだけは言わせてな。
児童養護施設はめちゃめちゃええとこやからな。
— どば師匠【レイクレ】 (@lazy_doba) September 28, 2021
それでも、上のTwitterで、施設養護施設を過ごしていた過去を「めっちゃいいところ」語られているどば師匠さん。
児童福祉施設育ちというと、聞きにくい事情があるのかな?と勝手に想像してしまいますが、どば師匠さんはそれをバッサリ否定するように「家族のように明るい場所です」と、明るく説明されています。
世の中には様々な事情があり、児童福祉施設にいらっしゃった方もいると思いますが、どば師匠さんは同じ児童福祉施設で育った人に「自分は不幸だ」と思って欲しくない、自分のように明るく生きて欲しい想いがあるのかもしれませんね。
まとめ
レイクレどば師匠の昔はどうだった?施設育ちについてもに関して紹介してきました!
- レイクレどば師匠の幼少期は、父が交通事故にあい重体・弟が大病
- 上の事情により、小学校1年~2年の1年半児童福祉施設に預けられていた。
- 大学時代に、メンバーのたかしさんと出会い免許合宿をきっかけに動画の撮影を始める
- レイクレどば師匠が施設育ちについては本当である
という内容でした!
余談ですが、どば師匠さんはGReeeeNさんの大ファンで
SNSで「俺も⁽GReeeeNさんのように偉大な存在に⁾なれる、誰かの人生を動かせるものを続けたい。誰かの涙を大切にしたい」という言葉を漏らしており、それがとても印象的でした。
ただ面白い動画を撮るだけでなく、人に感動を与えたいという想いがある、どば師匠さんを是非応援したいですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
入れなくてOK!