愛猫のためのセレクトショップ、ネコセカイの福袋2023についてご紹介します。
このネコセカイの福袋は、飼い猫との暮らしを豊かにしてくれるグッズがたくさん詰まった福袋です。
そこでこの記事では、ネコセカイ福袋2023の
- 中身ネタバレ
- 予約情報や注意点
- 初売りで買える?
- 口コミや評判
など、ネコセカイの福袋2023についてリサーチしたお得な内容や情報を紹介します♪
タップできる目次
ネコセカイ福袋2023の予約日程
ネコセカイの福袋2023は予約受付開始が発表されています!
店舗 | 予約開始日 |
---|---|
ネコセカイ公式 | 2022年12月7日(水)10:00~ |
ネコセカイ楽天市場店 |
2022年12月11日(日)10:00~ |
ネコセカイ公式オンラインショップをはじめ、12月7日から~予約スタートしているので、ぜひチェックしてみて下さい!
ネコセカイ福袋 過去の予約開始日
ちなみに、過去の日程は以下のようでしたので、参考にしてみて下さい!
店舗 | 過去の日程 |
---|---|
ネコセカイ公式オンラインショップ | 2021年12月11日(土)9時~ |
ネコセカイ楽天市場店 | 2021年12月11日(土)9時~ |
ネコセカイ福袋予約のポイントは?
ネコセカイの福袋は、例年予約が開始されるとすぐに完売してしまうほど大変人気なものとなっています。
昨年までは公式オンラインショップと楽天市場店は同時に予約開始されていたようですが、2022年は公式オンラインショップが一足早く販売されるようです。販売開始日が平日と休日に分かれているので、今までお仕事などで予約出来なかった方も福袋予約争奪戦にチャレンジできるかもしれません!
ネコセカイの福袋2023は初売りで買える?
もし、予約販売で買えなかった場合は、初売り販売で福袋を狙いましょう!
そこでネコセカイの福袋2023はどこで買えるのか(初売り)チェックしていきましょう。
ネコセカイ福袋2023 実店舗で買える?
こちらの福袋は店舗で購入ができます!
初売り販売店舗は
ネコセカイ吉祥寺本店
2023年1月4日(水)から〜
二子玉川店
2023年1月2日(月)から~
となっています!
ネコセカイ福袋2023購入方法&注意点
ネコセカイの福袋は通販で即完売しているように、実店舗でもすぐに売り切れてしまう傾向にあるようです。
店舗自体も2店舗と少なく、初売り開始日も異なるため、一店舗にお客さんが集中すると思われます。
その為、開店時刻よりも前に店舗に行き並んで待機する必要がありそうです。
過去の初売りの詳細は調べても確かな情報が見つからなかったので、詳しくは店舗に問い合わせてみるのが良いでしょう。
また、ネコセカイ吉祥寺本店は2022年2月にコピス吉祥寺から路面店へと移転しているようなので、久しぶりに店舗に行かれる方はお気をつけくださいね!
ネコセカイ福袋2023 オンライン通販での初売りで買える?
福袋はオンライン・ネット通販では予約で完売してしまうため、初売りでは購入できません!
ネコセカイ楽天市場店の福袋販売期間は予約開始日から1月5日までと長く設けてありますが、実際は毎回即完売してしまうため、初売りでの購入は難しいでしょう。
しかし、実店舗では新春セールが開催されるようなので、公式オンラインショップや楽天市場でも同様にセールを行う可能性があるかもしれません。
是非チェックしてみてはいかがでしょうか。
ネコセカイ福袋2023の中身ネタバレ公開
福袋の中身が公開されましたね!
ネコセカイ福袋2023の発表された内容ですが、
“ネコセカイの選べる、福袋”
価格:11000円
と称して、メインの中身が選べるようになっており
- キャリーリュック(ベージュ)
- キャリーリュック(ブラック)
- ハンモック(アイボリー)
- ハンモック(ピンク)
- ラタンハウス(アイボリー)
- ラタンハウス(ピンク)
計6種類のメインから1つ選べる他、爪研ぎやキャットフード、カレンダーなどの雑貨がたくさん入って11000円と大変お得な福袋になっています!
メインの商品や雑貨はおしゃれでインテリアにも馴染む色合いになっており、キャットフードもフリーズドライのおやつや猫草スナックなど、素材にこだわったものが入っているようですよ!
ネコセカイ福袋2021の中身ネタバレ
過去歴代の福袋の中身や内容は今後の中身の参考になるので詳しく見ていきましょう。
ネコセカイの2021福袋届いたー🎉
アーサーと一緒に開封する動画は夜にUP予定です😎👍#猫好きさんと繋がりたい #マンチカン #猫 pic.twitter.com/8ZXsf703F6— マンチカンのアーサー (@MunchKINGArthur) December 17, 2020
価格:11000円
2021年の福袋も同じ値段での販売だったようです。
中身はハンモック、ベッド、爪研ぎ、おもちゃ、キャットフードなどたくさん入っていたようです。ハンモックとベットが同じ柄になっており、統一感があっていいですね!柄も猫が北欧柄のようになっていてとてもおしゃれです!
写真の猫ちゃんも爪研ぎに手をかけて写っていることから、お気に召したのかもしれませんね。とても可愛いです!
ネコセカイ福袋2022の中身ネタバレ
2022年ネコセカイ福袋が届いたー‼️
アーサーは早速ニャンコロビーに夢中➰ pic.twitter.com/LgtY416FkJ— マンチカンのアーサー (@MunchKINGArthur) December 21, 2021
価格:11000円
どうやらネコセカイの福袋は2020年よりメインの中身が選べるようになっていたようです。この年はキャットタワーに爪研ぎ、キャットフードやお手入れ用のスプレーも入っていたようですね。
爪研ぎにおもちゃも組み込んであるデザインで、写真の猫ちゃんもとても気に入っている様子です!
どら焼きのベッドも、猫が鏡餅のようにくつろいでいるイラストが書いてありとても可愛いです。中に潜れるようになっていて、寒がりな猫のことを考えた仕様になっているのもとても素敵ですね!
ネコセカイ福袋2022の中身ネタバレ
ここへのプレゼントのネコセカイ福袋がもう届いた😂
早速キャリーに入りどら焼きを食らうぬっこ#猫のいる暮らし #ネコチャンカワイイ #猫 #子猫 #猫好きさんと繫がりたい pic.twitter.com/LVt7zmM8oj
— ここ日和🐾 (@coco_nekobiyori) December 14, 2021
価格:11000円
こちらの方はキャリー用のリュックが入っていたようです。顔を出して入っている猫ちゃんがとても可愛いですね!猫ちゃん自ら入っていったと呟いていることから、居心地の良さを伺えます。
また、写真から見ると、横幅もあってゆとりのあるサイズ感になっていて、安心してお出かけ出来そうです。
猫草スナックが3点ほど入っていますが、こちらはネコセカイでも定番の人気商品のようです。
喉に詰まりにくいよう小粒な大きさになっており、風味もマグロ味となっていて、普段猫草をあまり食べない猫ちゃんにも人気のおやつとなっています!
ネコセカイの福袋2023の口コミ評判
こちらの福袋を過去に購入された方の口コミをチェックしていきましょう!
ネコセカイさんの福袋を購入しました〜😻😻
欲しかったどら焼きベット💕早速吸い込まれて行ってごろん〜😪
簡易タワーも遊んでくれて一安心🥺
おやつも楽しみだねぇ!!主は満足です!😍
内容充実💯また来年も買いたい👌😽#猫の居る暮らし #ネコセカイ #猫好きと繋がりたい #猫福袋 pic.twitter.com/8qJTa90un6— るな (@runakun_ame0525) December 16, 2021
どら焼きベットが欲しくて購入されたようですが、案の定猫ちゃんもとても気に入ったようですね!その他キャットタワーでも遊んでいたようで、猫ちゃんにとっても満足度の高い福袋だったようです。
もちろん飼い主さんも「内容充実」「また来年も買いたい」とあるように大変満足されている様子が伺えます!
ネコセカイ福袋今年も買いました
昨日届いて嬉しく開封🎵
お得意ハンパないデス💖
欲しかったハンモックが白木の可愛い柄バージョンで!➕ベッドとおやつとおもちゃカレンダー✨
うちのコも
大満足❣️
まずは爪研ぎのなかに#ネコセカイ#ロシアンブルー#猫好きさんとつながりたい#猫のいる暮らし pic.twitter.com/fvE7ulotOB— 水城 (@rZEa5S321FRzU5f) January 9, 2021
こちらの猫ちゃんも開封後すぐに爪研ぎでくつろいでいたようで、食いつきの良さが伺えます!飼い主さんもハンモックの柄が可愛いもので気に入ったようです。
おもちゃの猫じゃらしもおしゃれなデザインになっていて、使用時に気分も上がりそうです。
カレンダーも人気があるようで、中には可愛い猫ちゃんたちの写真がたくさん載っているようですよ!毎月めくるのも楽しみになりそうですね。
まとめ
ネコセカイ福袋2023福袋予約方法は?中身ネタバレと初売りも調査
に関して紹介してきました!
- 福袋は予約開始後すぐに完売してしまうことが多い
- 初売りは開店前に並ばないと買えない可能性あり
- 公式オンラインショップとネコセカイ楽天市場店も要チェック
- 飼い主だけでなく、猫も大満足な中身になっている
という内容でした!
ネコセカイの福袋は人気が高く、購入するのも大変な様子が伺えました。可能な方は予約開始時間前からスタンバイし、すぐにアクセスできるよう準備しておくのが良さそうです。
中身のボリュームはもちろんですが、ハンモックやおもちゃなどのデザインがどれもとても可愛く、おしゃれな作りになっているのも人気が高い理由の1つなんだろうなぁと感じました!
最後まで読んでいただきありがとうございました。