政治・経済・ビジネス系チャンネル「ひろゆき, hiroyuki」を運営されている西村博之さんの妻、西村ゆかさんをご存知でしょうか?
X(旧ツイッター)で話題沸騰となった『だんな様はひろゆき』が2021年に書籍化され、さらに話題を集めています!
そこで今回は『西村ゆかの経歴が凄い!大学・高校について詳しく!』と題してご紹介していきます!
- 西村ゆかさんの経歴
- 西村ゆかさんの大学や高校
西村ゆかの経歴が凄い!
WEBディレクター、翻訳ライターの西村ゆかさん。
現在の仕事に至るまでの経歴をみていきましょう。
めっちゃ呟きっぽいこと書きますが、去年友だちが連れて行ってくれてsulvamで買ったカーディガンとスカート、デパートの店員さんに3人も褒められたのでsulvamはすごいと思いました。 pic.twitter.com/dEqd1QtLiQ
— 西村ゆか『だんな様はひろゆき』6万部御礼🫶 (@uekky) November 23, 2023
幼少期
1歳半くらいのときから両親は別居、4歳のときに離婚をされ、母子家庭だった西村ゆかさんは、お米屋を営まれていた母方の祖父母の元で生活をされていたそうです。
勉強はそこそこ出来たそうですが運動が苦手だったため、小学生の高学年のときにヤンチャな男の子にイジメられ、それが嫌で中学校は私立の女子中学校へ進学されたそうです。
10代
母子家庭で私立中学の学費を賄うには相当苦労されたようで、高校入学時もほとんどお金に余裕がなかったそうです。
高校1年生の途中くらいに母親から学校を辞めてほしいと言われたときは、父親に連絡をとり、学費を払ってほしいとお願いしたそうです。
とりあえず高校は辞めずに済んだそうですが、お金が原因で母親との折り合いが悪くなり、高校2年生の途中から父親と一緒に暮らし始めることとなりました。
そして幼いころからデザイナーになりたいという夢も、高校生の頃には広告やポスターを手掛けるグラフィックデザイナーになりたいと思うようになり、将来を見据えて美大を目指すようになります。
父親の後押しもあり、美大受験へ本腰入れ頑張っていた矢先の高校3年生の冬、父方の祖母が膜下出血で倒れ植物人間になってしまい、美大への進学をあきらめざる終えなくなったそうです。
高校卒業してからは、飲食店や電化製品販売やデザイン事務所のアシスタントなどをかけもちでバイトをしていたそうです。
20代~現在
20歳か21歳の頃、デザイン事務所でいいとこあったら働きたいなと探しているころ、プロバイダーのカスタマーサポートのバイト募集を見つけ応募。
面接で趣味を聞かれ、「最近インターネットを始めてWEBサイトなどのデザインに興味が湧いてきたんです」と答えたところ、「WEBマスターがアシスタントを探しているから、君はそっちの方に行ったほうがいい」と、アシスタントとして働くことになったそうです。
それが、GMOインターネットグループ株式会社(旧インターキュー株式会社)です。
そういえば、昔インターキューのオフィスにAIBOがいたけど、今どうしてるんだろう。
— 西村ゆか『だんな様はひろゆき』6万部御礼🫶 (@uekky) June 29, 2010
人間関係・給料とすごく良く、さらに居ごちも抜群で4年くらい勤めたそうですよ。
ですが、あえて厳しい環境に身を置くことも成長する上で大切だと思った西村ゆかさんは、大企業へ転職!
その企業はYahoo株式会社です。
参加希望します。RT @arg: ヤフー卒業生で呑みつつ同窓会を結成することにしたので、関心ある卒業生はレスandハッシュタグ #exyahoo よろ。
— 西村ゆか『だんな様はひろゆき』6万部御礼🫶 (@uekky) December 13, 2009
しかし、大企業ならではの分業制に気持ちが追いつかず、1年半で辞めたそうです。
その後はフリーランスとなり、活躍されていらっしゃいます。
これらの経歴は、下記の動画で語られていますよ♪
西村ゆかの大学・高校等学歴
それでは、西村ゆかさんの大学・高校についてみていきましょう!
カプチーノ頼んだらポートレート描いてくれた☕️ pic.twitter.com/wQQpM9KZu9
— 西村ゆか『だんな様はひろゆき』6万部御礼🫶 (@uekky) August 19, 2023
大学
現在の華やかなお仕事から、どちらの大学に行かれたのだろうと気になりますが、先述にあるように大学には行かれていません。
幼いころからデザイナーを夢見て美大を目指すも断念(先述参照)。
そもそも美大に行かないとグラフィックデザイナーにはなれないのか……。
そう考えた西村ゆかさんは、独学で夢を掴むことを決意!
デザインに必要なパソコンや周辺機器を購入すべく、バイトを掛け持ちし、「Power Macintosh 9600」を購入したそうです。
専門学校がたまに行う無料体験講習で、できる限り質問をするといった勉強方法もされていたそうです。
大学進学を諦めた時、母方の姉からお金の援助の話を持ちかけられたそうですが、母親のことを思い断ったそうなんです。
その際に叔母から、「あなたの人生はこれで終わりだから」と言われたその言葉がすごくショックだったと語られています(先述の動画、街角インタビュー34:44)。
高校
そして気になる高校ですが、YouTubeやSNSなどをリサーチしてみましたが、どちらの高校に行かれていたのか分かりませんでした。
西村ゆかさんが中学受験をして私立の女子中学校へ進学されていることは、先述のとおりです。
そこで高校受験の事が語られていなかったことから、進学先が中高一貫校ではないかと推測しました。
ですから、下記の投稿にある制服情報から推測をしてみようと思います!
@nikolaschka0815 中学→セーラー服 高校→ジャケット+プリーツスカートですた。でも、セーラーは白×紺じゃなくて白×黒だった。「黒だと冠婚葬祭に着れる」とか無理ある説明を先生にされたけど、紺の方がヨカタ。
— 西村ゆか『だんな様はひろゆき』6万部御礼🫶 (@uekky) July 8, 2011
中学が白いスカーフのセーラー、高校でブレザーに変わる都内の私立中高一貫校の女子校をリサーチしてみたところ、私立富士見中学校・高等学校がヒットしました!
下記が中学校の制服です。
東京都 私立 山崎学園 富士見中学校
制服 セーラー服 冬服上下が出品されました。現在価格:1,000 円
残り時間:2日
入札件数:1 件 pic.twitter.com/9zofslrncF— 制服市場【公式】オークション・出品代行・買取 (@seifuku_ichiba) August 10, 2023
そして下記が高等学校の制服です。
東京都 富士見高等学校
ブレザー冬服 裏地付きが出品されました。現在価格:10,050 円
残り時間:5日
入札件数:2 件 pic.twitter.com/S9LuXxL5sG— 制服市場【公式】オークション・出品代行・買取 (@seifuku_ichiba) March 21, 2022
これらの内容から、あくまで推測ですが東京都私立富士見中学校・高等学校ではないかと思われます。
まとめ
西村ゆかの経歴が凄い!大学・高校について詳しく!に関して紹介してきました!
- 4歳の頃に両親離婚、母子家庭で育つ
- 小学校高学年の頃のイジメから、私立中学へ進学
- 家計が苦しく高校2年生の途中から父親と生活
- 美大を目指すが断念
- 独学でグラフィックデザイナーを目指す
- インターキューで勤め、Yahoo株式会社へ転職後フリーランスへ
- 出身高校は非公開
という内容でした!
X(旧ツイッター)での話題沸騰のウェブ漫画、『だんな様はひろゆき』。
書籍化され重版にもなり、輝かしい人生を送っていると誰もが思って憧れる西村ゆかさん。
こんなにも壮絶な人生を送ってきたことに、驚かれたことと思います。
しかし、赤裸々に語っていただいたことで『諦めなければ道は開ける!』ことを教えていただいた様に思います。
これからも、西村ゆかさんを応援していきたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました。