新潟県長岡市で開催される「とちお祭花火大会2023」(栃尾祭り)は今年で第69回目の開催の伝統ある花火大会です!
とちお祭花火大会はあの有名な長岡花火大会と同じ長岡市ですが、特に栃尾地域で行わる花火大会となっています。
ということで、この記事では
- とちお祭(栃尾祭り)花火大会2023の場所や穴場
- とちお祭(栃尾祭り)花火大会2023の屋台出店について
- とちお祭(栃尾祭り)花火大会2023の駐車場情報
など、とちお祭(栃尾祭り)花火大会の情報をリサーチし、詳しくご紹介致します!
とちお祭花火大会周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる
タップできる目次
とちお祭(栃尾祭り)花火大会2023の場所や概要
とちお祭(栃尾祭り)花火大会2023の開催日程や開催場所や打ち上げ場所について見ていきましょう!
とちお祭(栃尾祭り)花火大会といえば、花火が好きな人達「千輪の会」が栃尾の四季を表現し作られたオリジナルスターマインが名物となっている圧巻の花火大会です!
とちお祭(栃尾祭り)花火大会2023の開催日程
第65回 とちお祭大花火大会①
新潟県長岡市 / 鳩峰・タカ待場
2019年8月25日(日)19:30~20:45 5000発車のすぐ近くで見れるの幸せ
(*´ω`*) フフフ#おでかけ長岡 #おでかけ栃尾 #栃尾花火 #花火大会2019 pic.twitter.com/O0a2081OqR— おでかけ新潟 (@odekake_niigata) August 25, 2019
- 開催日:2023年8月27日(日曜日)
- 時間:19:30~20:45
- 小雨決行、荒天順延
- 打上数:約5000発
- 打ち上げ場所:新潟県長岡市栄町 鳩峰・タカ待場
- 観覧場所:栃尾松葉公園
- 前夜祭として、前日はみこしとオープニングイベント
とちお祭(栃尾祭り)は二日間にわたって行われます。
前日26日には栃尾甚句におあわせた市民の盆踊り大会やみこし御渡、
27日にはとちお祭(栃尾祭り)(とちお祭り)は全国でも珍しい「樽みこし綱引き選手権大会」が開催!
そして、花火大会でフィナーレを飾る夏の締めくくりのお祭りとなっています。
詳しくは下の公式サイトで詳細をご確認下さい!
打ち上げ場所
とちお祭(栃尾祭り)花火大会の打ち上げ場所:鳩峰、タカ待場
です。
とちお祭(栃尾祭り)2023花火大会の穴場は?
【栃尾の大花火🧨💪】長岡市栃尾地域にて「とちお祭・来年に想いをつなげる尺玉花火リレー」が開催されました🎇色・形が様々な尺玉が次々と打ち上げられ、最後にはサプライズ?のスターマインがフィナーレを飾りました🤩#栃尾#とちお祭(栃尾祭り)#とちお祭#栃尾花火#とちお祭大花火大会 #長岡花火 pic.twitter.com/EyQoLsbexH
— 長岡花火デザインプロジェクト(株式会社 中越)【公式】 (@nagaokahanabidp) August 28, 2021
とちお祭(栃尾祭り)2023の花火の穴場を早速見ていきましょう!
高台で花火が上がるのでどこからでもキレイな花火が見れますが、
あえてとちお祭(栃尾祭り)の見応えのある穴場はどこなのか、過去の開催情報からSNSや掲示板等をさがしてみました。
ひとつずつ見ていきましょう。
七十歩公園
ちょうどこちらの七十歩公園は花火の打ち上げ場所から、直線距離で
250~300mとところにあります。
観覧場所より打ち上げ場所に近く、公衆トイレも完備しているので
穴場としておすすめですね!
クスリのアオキ 栃尾店付近
【新潟県長岡市】クスリのアオキ栃尾店(オープン) https://t.co/7kpurYJ9Lj pic.twitter.com/kJIDSLgExJ
— 閉店開店オープン情報 (@kuromu0703) August 26, 2017
ちょうど観覧場所の栃尾松葉公園横にあるくすりのアオキ栃尾店。
この付近の川沿いなら花火がよく見える場所となっており、
なおかる必要なものはこちらのドラッグストアで購入できるなど
一石二鳥ですね!
こちらにはなんと、「栃尾揚げ」もおいてあるそうですよ!
クスリのアオキが我が町にも出店したのだけど、なんと、栃尾揚げを置いてくれているのだ!
栃尾揚げ、色々挟んだりしても美味いけど、オーブントースターでカリっと焼いて切ったところに鰹節と醤油を掛けるだけで充分美味い、そこにキンと冷やした日本酒をクイッと。
あー、幸せ(・∀・)
— 甚之介 (@jinnosuke1969) June 3, 2022
芳香稚草園総合子育て支援施設「豊愛」子どもの森 付近
打ち上げ場所から直線で300mほど離れ場所にある子供の森。
こちらからですと真上に花火が上る感じで、臨場感たっぷりで花火を楽しむことができるのではないでしょうか。
吉見茶屋
とちお祭 終わりました。年々縮小されてちょっと寂しいですが、ずーっと続いてほしいです(*^O^*)
花火は、秋葉公園の吉見茶屋の前で観ました。 pic.twitter.com/BmJjZBvm4G— さちこ (@okaracya) August 26, 2018
とちお祭の花火は、秋葉公園の吉見茶屋でも花火を見ることができるようです。
打ち上げ場所から直線距離で2キロほど離れた場所ですが、
人混みを避けて観覧することができるようですよ!
ちなみに、ホテルや旅館から花火が見れる場所をさがしてみましたが、
栃尾にはありませんでした。
遠方から足を運ぶ場合には、
長岡市や三条市、見附市で宿をとって、花火大会を見に来るのがベストのようです。
こちらから宿泊の予約が取れます。
とちお祭周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる
とちお祭(栃尾祭り)花火大会2023過去の混雑状況は?
★本日 8/25(日)も!「第65回とちお祭」開催中!新潟県長岡市・栃尾地域 ◆19:30~20:45頃〈大花火大会〉超大型スターマイン等 花火5,000発打上!観覧場所:栃尾東小学校周辺 他 ※FMながおか実況有!赤ちゃん~ばさじさGO! ⇒栃尾名物!冷ゃっこいラーメン!丸五食堂 参考 https://t.co/n9RCCQPWO9 pic.twitter.com/RzB0rUWFhq
— 大野田健 (@qon15) August 25, 2019
とちお祭(栃尾祭り)花火大会は例年15000人の来場者を誇る、栃尾の町に特化した花火好きな人のための花火大会となっていますが、過去の混雑状況を見て見ましょう!
8月22日は長岡市内で「とちお祭」というお祭りが開催されるらしい。けっこう混雑しそうですね。花火は翌日らしいですが。
— おにたいじ (@bakazuine) June 6, 2015
とちお祭りの混雑に関してリサーチしてみましたが、
あまり混雑して大変だった・・・というような口コミを見つけることはできませんでした。
ただし、上のTweetでもあるように、お祭り&花火大会ということなので
「結構混雑しそう」という口コミがあるように、おそらく混雑することは間違いなさそうです。
とちお祭り周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる
とちお祭(栃尾祭り)花火大会2023花火の屋台の出店は?
とちお祭(栃尾祭り)花火大会2023の過去の屋台情報を見ていきましょう。
おはようございます(*´ω`*)
自称長岡(駅周辺)で1番のクレープ屋さん「クレープ やま」です。
本日はとちお祭りの会場にいますよ~
10時から15時までの予定です。
お近くに来た方は遊びに来てください~
( ・∇・)ノシ♪お待ちしております。
(`✧∀✧´)キラーン! pic.twitter.com/L6gh9d9HKL— クレープ やま (@crepe_yama) August 24, 2019
とちお祭(栃尾祭り)の屋台出店情報は公式に発表されていませんでした。
SNSで屋台が出店されていたかなどリサーチしましたが
そのような情報も見つけることができませんでしたが、
クレープ屋さんの出店はあったようですね!
とちお祭周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる