テレビ朝日の社長、亀山慶二さんがこの度、経費の私的流用のためにテレ朝を辞任することが発表されました。
社長と同時にスポーツ局統括でもあるのですが、スポーツ局長との意思疎通の欠如や不正な伝票処理なども発覚し、今回の経費の私的流用がみつかったそうです。
そんなテレ朝の社長だった亀山慶二さんですが年収などいくらくらいもらっていたのか非常にきになりますよね?
また社長まで上り詰めたような人ですからその経歴やら大学高校などの学歴も気になります。
ということで、今回は
亀山慶二の年収はいくら?
亀山慶二の大学や高校の学歴や経歴
あたりについてまとめてみたいと思います。
亀山慶二の年収はいくら?
テレビ朝日・亀山慶二社長が辞任!会社経費を私的使用 補助金をだまし取った疑いでテレビ朝日の部長ら5人逮捕も https://t.co/Ug6GehgD5A pic.twitter.com/d45Tq7J1HC
— 情報速報ドットコム (@jyouhoucom) February 10, 2022
亀山慶二元社長の年収はいくらだったのでしょうか?
ちなみに参考までに昨年までフジテレビの社長(今はフジテレビの副会長およびフジ・メディア・ホールディングスの取締役副会長)の年収を見てみましょう。
フジテレビの社長報酬が約2900万円で、フジ・メディア・ホールディングスの役員報酬が2000万円相当で、
合わせて5000万円ほどだったようです。
令和2年4月1日から令和3年3月31日までのテレビ朝日ホールディングスの役員報酬を調べてみたところ、
社長取締役を除く役員の報酬が約2千万円でした。
そうなると、社長取締役である亀山慶二さんは社長なのでもっと年収はもらえているだけでなく、
テレビ朝日代表取締役社長のかたわら、ビーエス朝日監査役、シーエス・ワンテン取締役を兼任しており、
同じようなかんじだと、フジテレビの年収を踏まえても、合計で6900万円前後もらえていたのでは?
と推測してみました。
噂でもテレビ朝日の役員報酬は1億円超えているものはいない、ということでしたので、
社長業だけでなく取締役を2つも兼務していたことを考えると、6900万円前後は妥当かもしれませんね。
亀山慶二の大学高校の学歴は?
続いて亀山慶二さんの大学や高校の学歴を見ていきましょう。
- 名前:亀山慶二
- 生年月日: 1959年1月18日(2022年2月現在:63歳)
- 高校:不明
- 大学:早稲田大学法学部
- 出身地:東京都
亀山慶二は早稲田大学法学部卒ということで、かなり優秀な方でいらっしゃったようです。
同じ大学法学部卒いったら、今の総理大臣の岸田文雄総理も早稲田法学部出身ですよね。
東京都出身とのことですが、どちらの高校を卒業されているのか不明でした。
とはいえ、23歳で大学を卒業されているのでもしかしたら浪人されている可能性もあるようです。
亀山慶二の経歴は?
亀山慶二さんの経歴をまとめてみました。
- 1982年3月 早稲田大学卒業
- 1982年4月 テレビ朝日に入社
- 2005年6月 株式会社テレビ朝日ホールディングス編成制作局長
- 2010年6月 株式会社テレビ朝日ホールディングス取締役に就任
- 2014年4月 株式会社テレビ朝日取締役に就任
- 2014年6月 株式会社テレビ朝日の常務取締役に昇格
- 2016年6月 株式会社ビーエス朝日監査役、株式会社シーエス・ワンテン取締役に就任
- 2019年6月 株式会社テレビ朝日の代表取締役社長に就任
大学卒業してテレ朝に入社し、純粋培養で上まで駆け上がった人なんですね。
入社してちょうど23年目の46歳の時に編成局長になり、その5年後の51歳の時にはグループ会社の取締役、
そして更に4年後の55歳ではテレ朝の取締役からの常務に昇格してます。
それだけなく、その2年後にはグループ会社の取締役を2つもつとめ、
60歳でテレ朝に就任したという、エリートコースまっしぐらに進んでこられた方なんですね。
実情はわかりませんが、今回も背任容疑で退任とういうことでしたが、
こんなにお金をもらっていたも、お金に細かったようです。
まとめ
亀山慶二(テレ朝元社長)の年収や経歴は?高校大学の学歴についてまとめてみました。
- 合計推定年収6900万円?
- 岸田総理と同じ早稲田法学部卒
- エリート街道まっしぐらな経歴
ということでした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。