花火・祭り PR

天平たなばた祭り2023の屋台は?混雑状況や駐車場についても!

天平たなばた祭り2023の屋台は?混雑状況や駐車場についても!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

奈良県奈良市で開催される「天平たなばた祭り2023」は世界遺産である平城宮跡で開催される夏の一大イベントです。

スポンサーリンク

天平たなばた祭りは七夕をコンセプトに男女が装束と身に着けて練り歩く「天平七夕行列」や天の川に見立てたロウソクを灯す「燈花会」などをメインイベントに、夜の平城宮を光で演出する幻想的な空間を味わえる祭りです。

うさ
うさ
そんな天平たなばた祭りの屋台や混雑状況、駐車場についても知りたいですよね!

ということで、この記事では

  • 天平たなばた祭り2023の時間や場所
  • 天平たなばた祭り2023の屋台は?
  • 天平たなばた祭りの混雑状況
  • 天平たなばた祭り2023の駐車場

など、天平たなばた祭りの情報をリサーチし、詳しくご紹介致します!

スポンサーリンク

天平たなばた祭り2023の場所や概要

西暦710年に平城宮へ遷都され、日本は律令国家として国の礎を築きました。そして、シルクロードによって西洋や西アジアの文化が流れ込み、華やかな天平文化が生まれた時代でもありました。

こういった歴史的な価値を1300年繋いできた功績から、1998年には平城宮跡を含む「古都奈良の文化財」としてユネスコの世界遺産にも登録されました。

天平たなばた祭りでは、華やか天平文化の息吹を感じながら国の遺産に触れ、歴史を後世に繋げていくことの大切さを感じることができます。

それでは、天平たなばた祭り2023の開催日程や開催場所や打ち上げ場所について見ていきましょう!

天平たなばた祭り2023の開催日程

天平たなばた祭り2023開催日程
  • 開催日:2023年8月18日(金曜日)~8月20日(日曜日)
  • 時間:16:00~21:00
  • 開催場所:平城宮跡・朱雀門ひろば

天平たなばた祭りのメインイベントである「天平七夕行列」と「燈火会」の開催予定は

【天平七夕行列】
日時:8月18日(金)~8月20日(日) 19:00~19:45頃
場所:朱雀大路~朱雀門

【燈火会】
日時:8月18日(金)~8月20日(日) 日没~
場所:朱雀門ひろば

となっています。

そのほか、七夕夜市や能イベント、ミラーボーラーによる光のアートなど、さまざまなイベントが満載です。

詳しくは下の公式サイトで詳細をご確認下さい!

「天平たなばた祭り」公式サイトへ

開催場所

天平たなばた祭りの開催場所:奈良県奈良市二条大路南4-6-1 平城宮跡・朱雀門ひろば 

天平たなばた祭りの開催場所である平城宮跡へのアクセスは

【電車】
近鉄「大和西大寺駅」南口から徒歩約20分
JR「奈良駅」西口からバス約15分

【車】
第二阪奈有料道路「宝来IC」より約10分
京奈和自動車道「木津IC」より約25分
西名阪自動車道「天理IC」より約25分・「郡山IC」より約20分

となっています。

うさ
うさ
専用の駐車場は用意されていないので、公共交通機関の利用をおススメします
スポンサーリンク

天平たなばた祭り2023花火の屋台

天平たなばた祭りの公式発表によると

  • 夏の七夕夜市&天平かき氷祭り
  • 天平ビアガーデン
  • 天平子供縁日

というような夜市や屋台イベントが開催されます。

出店の詳細な情報はまだありませんが、天平たなばた祭り2023の屋台はどうなるでしょうか?

過去の屋台情報を参考までに見ていきましょう。

過去の口コミを見ていると、屋台の出店は

  • 鮎の塩焼き
  • 焼トウモロコシ
  • さつまスティック
  • かき氷
  • 唐揚げ
  • 大和牛ホルモン天ぷら
  • 餃子
  • パッタイ(タイ風焼きそば)
  • くじびき
  • 射的
  • 釣り遊び

などなど、豊富なジャンルのお祭りグルメや子ども向けのゲームが満載です!

スポンサーリンク

天平たなばた祭りの混雑状況は?

天平たなばた祭りは世界遺産である平城宮と光のアートが創り出す幻想的な世界観が味わえる人気の祭りですが、混雑状況はどうなんでしょう!

過去の混雑状況を見て見ましょう!

天平たなばた祭りの混雑状況ですが、やはりメインイベントである「天平七夕行列」のスタートにあわせて来場者が集まります。特に、初日は混雑するようですね。

天平七夕行列は祭り期間中(2023年であれば8/18~20)の19:00頃からスタートします。

混雑を避けたい方は、18:00までには来場することをおススメします。
また、祭りの初日を避け、2、3日目に来場するのも良さそうです。

でも、祭りには混雑はつきもの!
お子さま連れなどで、どうしても混雑を避けたいという方に・・・

混雑を避ける方法をご紹介しますね^^

混雑を避けるため方法

祭りでは、どうしても混雑を避けるのが難しい状況ではありますが、

小さな子供がいたり、体力がない方、混雑が苦手な方は

  1. 奈良市内のホテルを予約する
  2. 帰りの切符【グリーン車/新幹線】を予約する
  3. 交通系ICカードにチャージしておく
  4. 車で来ない

という方法をオススメ致します。

天平たなばた祭り周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる   

スポンサーリンク

天平たなばた祭り2023の駐車場情報

天平たなばた祭りの過去の駐車場情報をリサーチしてみました!

天平たなばた祭りでは、公式の駐車場は設置されることはないようです。

そこで、会場近くのコインパーキングや有料駐車場を調べて見ました!

スマートパーク ミナーラ 第2

会場まで徒歩8分、650mの場所にある有料駐車場です。

営業時間:7:30~23:00
料金:終日300円/60分 最大料金500円

スマートパーク ミナーラ 第1

会場から徒歩10分、800mの場所にある有料駐車場です。

営業時間:24時間
料金:終日300円/60分 最大料金700円

タイムズ大和西大寺駅前第11

会場まで徒歩18分、1.4㎞の場所にある有料駐車場です。

営業時間:24時間
料金:100円/20分 駐車後24時間最大料金700円
駐車台数:14台

スポンサーリンク